※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりか
住まい

オムツの廃棄方法について悩んでいます。自治体のルールでは汚物はトイレに流すべきですが、実際にどうしていますか。

オムツの廃棄の仕方について
分譲マンションなんですが、各階にゴミ捨て場があり毎日回収されます
毎日回収されるため匂いに関しては特に気に留めてなかったです
うちのフロアにも別の赤ちゃんはいます
オムツの異臭の苦情が入ったようです
自治体のルールとして汚物はトイレに流すとある(多い?)と思うのですが、うんちの処理はどうしてますか?
そうして下さいと書かれてるのですが、するべきですかね、、

コメント

ママちゃん

流せるウンチはトイレに流してから捨ててました😀

  • まりか

    まりか

    トイレに流すんですね💦

    • 5月29日
ママリ

そのまま匂わない袋に入れてます😊

  • まりか

    まりか

    そのまま!よかったです😭

    • 5月29日
ごま

うんちそのままは家のゴミ箱も匂う(気がする)ので流せるものは流してます!!
流せるうんちになってからオムツゴミ箱の匂い軽減した気がします!

  • まりか

    まりか

    1日に1.2回出すので家で匂いを気にしたことがないんですよね💦
    流せるようになったらながします!

    • 5月29日
ママリ

そのまんまです😂   

  • まりか

    まりか

    同じ方がいてよかった!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん期のうんちは流せないのでそのまま臭わないゴミ袋に入れていました!
うんちの形がしっかりしてきたらトイレに流してました。

季節的に臭わないゴミ袋でないと臭いが漏れてくるのでしょうね😣

  • まりか

    まりか

    ゴミ出し場も空調よく効いてるので配慮が足りなかったです💦
    形になってきたら流します💦

    • 5月29日
みまり

赤ちゃんのうんちはそのまま袋に入れて捨ててます。ほぼミルクだけなのでそんなに臭わないですし💦

2歳の子のうんちは強烈なので、流せるものは流して、袋二重にしてオムツ入れて、さらに他のゴミと一緒に大きい袋に入れて出してます。

ママリ

赤ちゃんのうんちはそのままですが、しっかり形になったら流してました。
トイレに流せるおしりふきにすると、うんちと一緒に流せて楽ですよ✨