
寝汗対策について悩んでいます。4ヶ月半の息子がスワドルを着て寝ており、寝返りはまだできません。最近、背中が汗で濡れていることが多く、どう対策すれば良いか教えてください。
寝汗対策について。
4ヶ月半の息子は、今の時期メッシュの肌着とスワドルを着せて寝かせています。そろそろスワドル卒業したいなと思いつつ、寝返りをまだしないのと、スワドル着せると寝入りが早いことから、いまだ手放せません。。
暑い日とかは早くもクーラーつけたり、そこまででない日は扇風機回したりしているのですが、背中を触るとじっとり汗をかいているようです💦
3ヶ月頃から全身に湿疹が出てしまい、ステロイド治療をしていて今は綺麗になったのですが、その頃から汗をかいたらそのままにせずシャワーで流してあげてね、と病院の先生には言われていました。
今までは涼しかったのでそこまで汗かくことも少なかったのですが、ここ最近は寝てる時に背中が濡れてて汗をかいているようで、どうしたらいいのかと悩んでいます💦
まだ寝返りもできないので、ずっと背中を敷布団につけた状態なので、仕方ないんでしょうか??
何か対策されている方いたら教えていただきたいです。
- ひよこ(生後4ヶ月)

ゆゆ
先日いつも通りリビングでお昼寝をさせていたら、起きる頃には寝汗かいており、それ以降 暑い日はエアコン使用しています。赤ちゃんの理想の室温は21-22度とどこかで見たので、それに近しい温度になるよう調整しています。
また、日中はベビー布団の上にい草のござを引いて、その上に寝かせてます。布と違って汗をかいてもベタつかなくて良いかな…と。
汗をかくたびにシャワーは大変ですね…濡れタオルで背中拭いてあげるだけではだめなのでしょうか|ω•`)
コメント