
子供の看護休暇について、病院に行かなかった月曜日は対象外になるのか確認したいです。看護休暇を使ったことがある方の意見を教えてください。
子供の看護休暇についてなのですが
先々週月曜から木曜まで熱が出たのでお休みしました。
月曜は熱はありましたが元気で、病院もとても混んでることもあり家で様子を見ました。
火曜日は朝から40度超えてて辛そうだったので
朝から病院へ連れていきました。
会社の方で看護休暇と有給どちらか申請できると
教えていただきその前の週も子供の体調不良で休んでいたのでそちらに有給をあて今回の分は看護休暇で申請しようと思うのですが病院に行っていない月曜日は対象外になるのでしょうか?
病院の領収書など添付しないといけないそうで
日付入っているので無理なのかと思いつつ…明日会社に確認しようと思うのですが
それまでに看護休暇使ったことある方の意見を聞いてみたいと思い質問させていただきました。
会社によって違うとは思いますが皆様の場合どんな感じだったか教えてもらいたいです。
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

いちご大福
うちの会社の看護休暇は病院の領収書とかは不要で自己申告で取得できます!

みい🍎
企業によって違うとは思いますが、私の会社は領収書不要です😳
看護休暇なので、子どもを看護していれば病院に行った行かない関係なく取れます。
領収書付けても、次の日は自宅で見てました〜で承認されませんかね?それがダメなら有給足りなくなっちゃいますよね😭
お大事にしてください🙂↕️
-
はじめてのママリ
領収書だったりお薬手帳が必要と言われて看護休暇取るなら毎回病院に連れていかないと申請できないのかなと思ってしまって💦
そういった感じで会社に伝えて観ようと思います!
教えていただきありがとうございます!- 5月28日

ちなつ
うちは看護休暇は申告だけで特に証明とかはいらないです!病院に行かなくても家で看護するから休みにしただけなので🤔
-
はじめてのママリ
証明いらない会社多いですね!
病院に行くほどでもないけど
家で様子見する機会これから
ありそうなので明日確認してみます!
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 5月28日
はじめてのママリ
会社によって全然違うんですね😳
教えていただきありがとうございます!