※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳6ヶ月の女の子が寝かしつけに1時間かかり、寝る直前まで動き続けています。同じような子がいるか知りたいです。

2歳6ヶ月女の子

夜の寝かしつけに毎日1時間ほどかかるのですが、寝息を立てる数分前までずーっと動きっぱなし。布団をゴロゴロしたり足をバタバタしたり、お尻を突きあげたり枕に乗ったり、、目を擦りながらずーーーーーーーっと動いてます。

同じような子いますか?
じっとして目瞑れば眠れるのに、、と毎日不思議でたまりません🤣

1歳の下の子はお布団をかけてトントンすれば15分くらいでスッと寝ていくのに、、🥹

コメント

cham🔰

上の子が同い年でそんな感じです。特にお昼寝を長くしてしまい眠たくない時や興奮してる時などは時間がかかります。
うちは寝ようとはするけど寝れないのかなって感じです🥹💦
お昼寝の時間を調整してからは、そこまで時間がかからなくなりました🫶🏻
毎日1時間かかると大変ですよね🥺