※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の利用開始月は選べるのでしょうか。8月からの入園を希望する場合、事前に申し込みが必要なのか気になります。自宅保育の期間を設けることは可能でしょうか。

保育園の利用開始月について

来年1歳児の入園を目指して認可保育園を見学に回っています
「今年の8月から0歳児さんが2名入る予定なので〜」みたいな話をいくつかの園で聞いたのですが、利用開始月って選べる?のですか?
私のイメージでは、8月に通わせ始めたい人は7月に申込と決まっていて、でももう空きが少なくて…だからみなさんまだ家でみていたいけど0歳4月入園を申し込むという感じです
もちろん自治体によるとは思うのですが、枠だけ確保しておいて○月まで自宅保育とかができるの…?
保育園の先生もよくわかってないみたいで、うちの子ももう関係ないから役所に問い合わせるほどではないけど気になりました
うちのところもそうだよーっていう方いらっしゃいますか?

コメント

ままり

私の地域は申し込み用紙にいつから入園希望と記入する欄があります!
9月まで育休とってるので8月から慣らし始めるパターンが多いです☺️
ただ、激戦区だと4月入園じゃないと無理ですよ~って事があると思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    欄があるんですね〜!
    育休中だと延長なければ1年なので誕生月かその前に入所っていうことなんでしょうか??

    • 5月28日
  • ままり

    ままり

    育休は誕生日の前日までで、前月に入園しました😊

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

空きさえあれば何月からでも入れますよ!ただ年度途中だと空きが少ないので、4月入園を申し込む人が多いです。

枠だけ確保しておいて...というのは出来ないと思います。お金もかかるし、預け始めてから就労証明書を会社に書いてもらって提出するはずなので🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も空きがあれば途中入所できると思っていて
    見学に行ったら8月と10月に入所決定してる子がいてーという話も出ていたので
    そもそもその時期の入所って申し込みまだなのでは…と頭の中が????になってしまいました

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

うちも利用希望日ありますよー
前々月末までに申請締め日なので、8月なら6月締めです。
でも、あくまでも締切なので、それよりも前に希望を出している人は居るんじゃないか?と思います。
ただ、その締め日までに多ければ点数とかだと思うので、早めに出していた人が入れる枠ではないのかな?って思います。
あくまでも保育園が現状受けてる報告では8月に希望2名が居る、ということではないのかな、と。
その2名に合わせて職員配置とか変えてる可能性もあったりしますし、空きがあっても職員配置などにより必ず入園できるわけではないと、書類に書いてありました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    前々月末なんですか!自治体によって色々ですね…
    そういうことなのかもしれないですね
    確かに先生が足りないと受け入れできませんもんね💦

    • 5月28日