
保育園行くようになったら一緒に過ごす時間減るし、自分時間も作れるか…
保育園行くようになったら一緒に過ごす時間減るし、自分時間も作れるから子供にイライラせず接することが出来ると思っていたのに、全然出来ない…むしろ余計イライラするようになってしまった気がします…。
保育園行くようになってから1人時間というノンストレスな時間が増え、そっちに慣れてしまい子供のイヤイヤ免疫が薄れてしまったのか逆にすぐイライラするようになってしまいました😭
保育園のお迎えに行くのが億劫で、「あぁ…自分の自由時間が終わる…これから地獄の時間が始まる…」って思っちゃって、子供と過ごす時間がもう全て嫌になってきてしまいました、、。
妊娠してから「ママお腹痛いから抱っこ出来ないよ」って言い聞かせてきてて、「ママ抱っこ出来ないね〜」と分かってくれていたのに、最近は保育園帰り自分で歩いてくれず「抱っこ抱っこ」とねだるようになって来て、しまいには、エレベーターにも乗ってくれず階段で昇って行って…
もうホント嫌すぎて気持ち切り替えられなくてずーっと怒ってしまって、子供が「ごめんなさい」って言ってきても何もやる気が起きなくて、無視し続けてしまいます😔
最近ほんとにお腹が重くて苦しくて座ってるのもつらいくらいで…
だから子供のイヤイヤに付き合うのも、抱っこもお世話も全部つらい。やりたくない。
もう泣きたい。。。
- りりり(生後0ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント