※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
妊娠・出産

妊娠後期にアサイーボウルを避けるべきか、他の人の食事について伝えるべきか悩んでいます。ポリフェノールの過剰摂取に関する情報が知りたいです。

妊娠後期、アサイーボウルは避けていましたか?

妊娠後期ポリフェノールの過剰摂取の注意を、聞いている人と聞いていない人がいて、実際のところどうなのか知りたくて、、

私は産院からポリフェノールの過剰摂取を注意されていたので、アサイーボウルやココアを避けていましたが、いま妊娠後期知り合いがアサイーボウルを食べているのを見て、伝えた方がいいのか、人それぞれなので余計なお世話なのか🤔💧

コメント

ママリ

アサイーボウルまったく気にしてませんでした😂過剰摂取って毎日ドカドカ食べてるとダメってイメージでした🤔
お寿司気にせず食べる人もいるし、人それぞれなので勝手にしたらいいかな〜と思ってます🥹

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    1日1ボウルくらいは大丈夫ですよね🤔
    お寿司は私めちゃくちゃ食べてました🤣笑

    • 5月28日
すぬ

1人目の時と2人目と違う産院ですがポリフェノールについての注意はされたことありません🙌
つい先日アサイーボウル食べました😂
アサイー入りのドリンクとかも普通に飲んでます🙌
なんでも過剰摂取は良くないと思うのでほどほどであれば問題ないのでは?
自分がそうしてたと言う話をするのはいいかもしれませんが、注意した方が良いよ〜みたいに伝えると余計なお世話と捉えられかねないかなと思います💦

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    やっぱり言われない産院ありますよね!私の姉がそうでした🤔
    過剰摂取じゃなきゃ大丈夫ですよね!

    前に違う友達がアサイーを食べてたので、「私の産院は言われたけど、あなたの産院にも聞いてみて〜」みたいな伝え方はしました🤣
    知ってて食べているのか知らずに食べているのかわからなくて、、

    今回の友達はそんなに親しくないので言わないでおこうと思います😌

    • 5月28日