※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamaちゃん
妊娠・出産

妊娠初期の子宮頸がん検査で異形成が見つかり、不安を感じています。痛い検査が必要になるかもしれず、影響が心配です。

子宮異形成?あまりよく分からないんですが、
妊娠初期検査の子宮頸がん検査で引っかかりました。
最後に子宮頸がん検査したのは、次女妊娠初期なので、一昨年の7月頃だったと思います。
その時は何も無かったです。
今日2回目の妊婦健診で、ウイルスチェック?みたいなのしてもらって、その結果次第ですごく痛い検査しないといけないと言われました💦
友達いわくその検査すごい痛いみたいで、失神して気づいたらベットの上だったみたいです😭
先生曰く出血もかなり出ると言ってました。
まだそれをするかは分かりませんが今から色々不安です。
妊娠中と言うこともあり、赤ちゃんには異常無いので大丈夫と言われてますが、今後も大丈夫なのか、異形成で影響は無いのかなど色々考えて不安です…

コメント

はじめてのママリ

凄い痛い検査ってなんだろう🤔
コルポかなぁ?子宮体がん検査では無さそうですし🤔

何回もやりましたけど
そんなに痛くなかったですよ

ちなみに軽度異形成で引っかかったくらいならただの肌荒れだからそのうち治るよ!くらいに思っていいです

って言われましたよ😁

悪化するのは5%もないからって

ちなみに私は見事に悪化してきて手術したので5%に入りましたが😱

  • mamaちゃん

    mamaちゃん

    コルポってやつです!!

    そんなになんですね💦

    それって妊娠中に発見されましたか?
    ちなみになんですが、手術された場合ってがん保険は適応されますかね?💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ!やはりコルポですよね

    出血はあります病変部位を少し切り取るので

    恐らくそのお友達は切り取られた時に痛かったんでしょうね😭
    深呼吸してたら大丈夫ですよ👍️

    私は妊娠前です
    手術はがん保険適応されません

    ガン一歩手前で手術したので

    ガンって診断されてから手術したら子宮も卵巣も摘出になりますって言われました😱

    入院と手術で給付金貰ってかなりプラスになりましたよ👍️

    がんになるまで5年はかかるって言われてるので
    そこは心配しなくてもいいと思います🥺

    • 5月28日
  • mamaちゃん

    mamaちゃん

    力ぬてい深呼吸します😭

    ガンまでに進行するにはまだ大丈夫そうですね💦
    手術するにしても、産後じゃないとダメなので1年後とかになると思いますが😭

    入院と手術は出るんですね‼️

    ありがとうございました🙏

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大丈夫ですよ中々手術までいく人はいないし

    最初に検査引っかかってから手術したのは2年後位でした🤣

    心配になりますよね🥲

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

1年以上検診あけていたらあり得る話だと思います。異形成にも段階がありますがどうでしたか?精密検査で手術が必要が決まるとおもいます

  • mamaちゃん

    mamaちゃん

    今のところまだ詳しくは分かってないとの事で、今日の検査結果次第で次の検査をするみたいです💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワクチンはうってないのですか?

    • 5月28日
  • mamaちゃん

    mamaちゃん

    ワクチン打ってないです💦

    • 5月28日
Mi

コルポですね🥺
場所によっては痛いのかな??
ハサミでチョンくらいのかんじだったので失神するほどではなかったし、一瞬だったので力入れずに深呼吸してたら終わります☺️
私は妊娠中ではないですが若かりし頃に3ヶ月で軽度→中度異形成になりましたが、手術はせずに凍結療法という方法で液体窒素で細胞を殺して異常なしに戻りました😊

  • mamaちゃん

    mamaちゃん

    コルポです‼️
    力入れずに深呼吸したら大丈夫なんですね💦

    手術じゃない方法もあるんですね!!
    妊娠中なので今は何も出来ないって言われましたが、赤ちゃんへの影響は大丈夫との事で一安心ですが、そのコルポ検査?が怖いです😣

    • 5月28日
  • Mi

    Mi

    出産を乗り越えたmamaちゃんさんならコルポなんて一瞬です😊
    生理痛みたいな感じがちょっとあるくらいですよ🫣
    高度異形成だったり、進行早いと円錐手術になると思うのですが、中度までなら凍結療法も出来るそうです😊
    私はHPV検査で引っかかったので凍結療法を選択しましたが、その後はずっと異常なしです😊

    • 5月28日
  • mamaちゃん

    mamaちゃん

    頑張ります😭

    HPVは男性から貰うって聞いたのですが、それを予防するための男性が打つワクチンみたいなもの旦那さんに打ってもらいましたか?💦

    • 5月28日
  • Mi

    Mi

    私が説明受けたのは、ワクチンを打つ前に性交渉を持ってしまったらいつのタイミングで感染したものか分からない、感染してしまってるものに打っても意味がないと言われました😩年齢的にワクチン接種が推奨されてなかった時です!
    なので旦那にも私にも今から打っても意味がないと言われたので、旦那にも打たせてないです😂
    それよりも定期的に子宮頸がん検査してくださいということでした😳

    • 5月28日
  • mamaちゃん

    mamaちゃん

    今打っても意味が無いんですね💦
    年に1回は絶対検査受けた方が良さそうですね。
    生々しい話ですが、基本的に旦那なので子供は欲しかったので、避妊はしてませんでした。
    次出産したら、ミレーナ入れるつもりですが、避妊具使った方がいいんですかね💦

    • 5月28日
  • Mi

    Mi

    私はハイリスク型陽性なのでもう基本的には定期検診受けるしか無いみたいなので年一忘れずに…って感じですね😭
    うーん…難しいところですが、旦那さんがこれまでのご経験でもしお相手にHPV持ってる方がいれば今から予防しても避けられないと思います😖でも全部がハイリスクではないし、女性の半分は一度は感染するそうなので…そんな説明でした。
    感染予防はHPVだけではないので難しいところですよね😖

    • 5月28日
  • mamaちゃん

    mamaちゃん

    今日説明もされましたが、色々種類がありすぎて一括りで頸がんじゃないだなあと思いました💦
    難しいところですよね💦今回妊娠分かってから一度も性行為をしてませんが、一応先生に聞いてみたら今はしないで下さいと言われました💦

    • 5月28日