※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

プリンのカラメル作りで、型に流し込む際に残ってしまうことがあります。均等に流し込むコツはありますか。

お菓子作り得意な方🍮プリン上手に作れる方!🍮
カラメル作るとき、熱い状態でも結構粘度高いですよね?
あれ絶対綺麗に全部型に流せずにフライパンに固まって残るんですけど…コツとかあるのかな🥲
後から足したお湯が均等じゃないのか…?あめ状になってしまって🥲

何回か熱したりお湯足したりするけど、最後は諦めてこびりついたのを牛乳で溶かして飲む😂

コメント

はじめてのママリ🔰

カラメルを煮詰めるのが足りていないか、お湯を一気に入れていないからかな?と思います🍮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色は十分で味もいい感じなので、やはりお湯ですかね…
    お湯は一気に入れてざっと鍋を回すようなイメージですか?お湯入れた後も溶かすためにしばらく加熱したりします?🤔

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一気に入れて鍋を回すイメージです☺️
    プリンカップに入れるまではスピード勝負だと思ってます!笑

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カップに入れるスピードも大事なんですね!
    やってみます〜😆🙏

    • 5月28日
カメラマン

上の方と同じく、熱湯を一気に入れて素早くお鍋を回して混ぜたら大丈夫かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、やはりお湯が均一に回ってないんですかね…!
    次気をつけてやってみます🙏🍮

    • 5月28日