
妹夫婦への引越し祝いについて悩んでいます。両親からお祝いがありましたが、私は何も贈っていません。妹は気にしないと言っていますが、父からお金を渡され、どうすれば良いか困っています。
妹夫婦への引越し祝いに関する
モヤモヤというか愚痴というか…
妹夫婦が中古マンションを購入して、うちの両親からはお祝い(お金)を渡したそうですが、特に私は何もしてませんでした。
母に「大きな買い物だし何かお祝いあげたら?」と言われるまで、特に何かを贈るという頭がなくて、
夫に話したら、「え?そういうのって兄弟であげるものなの?」という感じで、その後話題にも出しづらく
まぁあげるなら私のお小遣いから出そうかなと思ってました。
(ネットで調べても兄弟間でお祝いあげるというのは
半々くらいの意見でした)
そのあと引越し祝いについて一応妹に聞いたのですが
「結婚した時にも同棲した時にもお祝い貰ったし、別に良いよー
いつか遊びに来た時にお菓子でも買ってきてー」
という返事だったので、そのままそのやりとりを
両親にも伝えました。
夫も「そうなんだー」くらいの返事でした。
そしたら今日久しぶりに父親に会った時に
現金2万渡されて
「これで何か私から妹に贈ってやれ」
と…
えーこの話また掘り起こさなきゃダメ??😇
ていうか兄弟間でそういう話でまとまったんだから
もう良くない??そういう問題じゃない??
なんか私が今働いてない(専業主婦)だから
お金無いとかケチってると思われてる??
と思って受け取り拒否しましたが、
無理やりお金持たされ…今度遊びに行く時に
持っていくお菓子の足しにしてと…
(私が妊娠中なのと、新幹線の距離なので当面予定は無いです)
ちなみに妹の旦那さんも良く知ってますが
外国の方だし何も気にしてなさそうです。
- まんまる(妊娠27週目, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご両親なんなんでしょうね?(すみません💦)
別にしなくていいと思います
私も兄弟でするものなの?感覚です
しない 妹もいいっていってる 手土産とか買うから って夫婦で決めたからって突っぱねましょう
口出ししないでほしいですね
二万円は今度ご両親にあったとき返しましょう!!

はじめてのママリ🔰
引っ越し祝いについて本人にきくのもすごいですが、まぁ、ちょっとおたかめのお菓子とかでよくかいですかね
-
まんまる
コメントありがとうございます🙇♂️
私の書き方が良くなかったですが、妹にはお祝いが欲しいかどうか聞いたわけではなくて、何かお祝いとして欲しいもの(家電など)あるかという聞き方をしました🙇♂️
まぁ会った時にお菓子でいいですよね…- 5月28日

hami♡グッドアンサー決めます☺︎
ご両親、体裁を気にされたのかな🥹
もう子供じゃないのに即され2万持たされても💦って感じですよね😭
めんどくさいですね😫
わたしだったら今回はそのお金で何かギフト買って郵送しときます😹
-
まんまる
コメントありがとうございます🙇♂️良くも悪くも古き良きというか、体裁とかそういうのは気にする方だと思いますね😇本当にそうなんです…2人とも良い大人なのに…という感じです😇
カタログギフト良いですね!もうそれにして遊びにいく時にでもお菓子は別で買って渡すことにします😇- 5月28日
まんまる
コメントありがとうございます🙇♂️
価値観なんだと思いますが、もう当事者同士でそういう話で終わってるんだからこれ以上干渉しないで欲しいです😇
2万円は何回も返すってその場で言いましたが、一度あげたものだからと頑なでした😇もう手元にあるのも嫌でめんどくさいです😇