※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半の子どもが39.3度の熱を出し、解熱剤を使った後も38.6度が続いています。解熱剤を使っても熱が下がらないことはありますか。普通はすぐに下がるものなのでしょうか。

1歳半の子どもが今朝39.3度の熱があり、解熱剤の坐薬を入れて
ご飯はいつも通りモリモリ食べました。
それから病院に行きただの風邪と言われ、帰ってから朝寝をしましたが、いままだ38.6度ありきつそうです。
解熱剤を使ってもそんなに下がらないことって結構ありますか?💦普通はスッと下がるものですか?
初めての発熱で心配しています。

コメント

さな

下がるものもあれば下がらないものもあります💦
ただの風邪だと1日で下がったりしますがアデノとかウイルスが強いものだと下がらないです💦
水分しっかり取ってお大事にしてください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ただの風邪であることを信じて、一日で下がることを願います!!😢

    • 5月28日
りい

下がる時もあれば、40度近く出てたら解熱剤飲ませても38度台後半であることはわりとよくあります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね!!解熱剤飲んだら一気に下がるもんだと思い込んで心配していました💦😢

    • 5月28日
ママリ🔰

下がらない時もありました😭上がり切って1番しんどそうな時に入れた方が効いていた気がします!

お大事になさってくださいね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    39度超えてる!と焦って入れてしまいましたが、上がりきったのを確認してから入れたら良かったです💦😭

    • 5月28日
ラティ

解熱剤は下がってもせいぜい1度ぐらいです🙌
水分は大事なので沢山飲ませてあげてください🌱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね!お聞きできて安心しました😮‍💨✨
    水分いっぱい摂らせたいと思います!!

    • 5月28日