
仕事のトラウマを克服しようとしたが、人間関係で苦しんでいる状況について悩んでいます。
もういやになる、頑張って仕事のトラウマ克服したつもりだったのに人に馴染めず挙動不審で浮いて嫌われてまたもとのもくあみ
生きることが向いてない。人間が向いてない
- はじめてのママリ🔰
コメント

akane
少し違いますが、私もコンサルなのに人と話すのが苦手で報告会で1時間近く一人で話さなければならない時はいつも(自分にとって)はちゃめちゃになりますし、三人以上と話すのが昔から苦手、日本語が苦手などあります。最近は生まれ持った個性なのかな、と捉えるようになって、そうすると少し楽になり、割り切って過ごせるようになりました。
セサミストリートの絵本に”We’re different. We’re the same.”があるのですが、そこでは、
We’re the same.
We’re different.
That what makes the world such fun.
Many kinds of people, not just one.
とあります。色々な人がいるから世界ってこんなに楽しいんだ。
とあります。苦手なところもあれば、得意なこともあると思います。自分自身を肯定してあげましょう!

ゆき
学校ではないので仕事さえきっちりしていれば、馴染めなくても嫌われても何とかやっていけます。
周りに嫌われてるって分かってるのなら無理にトラウマを克服するよりも、全員が敵と思って自分の為、子供さんの為に黙々と働く方が楽だと思います。無理に周りに好かれようとせずに嫌われてもいいやというぐらいの気持ちで仕事をされた方が人間関係に疲れません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭割りきることが大切ですよね。嫌われても、そこにいるだけでお金が発生するのだからマイペースに頑張ろうと思いました☺️
- 5月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗とても前向きにとらえられました。みんな違ってるから楽しい、そういう気持ちを持ちたいと思います。
私にとって、人からなんだか嫌われてる気がすると言う不穏な空気が一番のストレスで…でもきにしてもしかたないし仕事と割りきって自分らしく働きます