
コメント

はじめてのママリ🔰
投稿主さんとは少し違いますが、トイトレ原因で便秘になりました🥲自分でトイレを教えてくれないので連れて行くのですが、うんちを気張ってる最中に急いで連れて行ってもうんちだけは意地でもトイレでしません😭出しにくいのかなんなのか、、笑

ひよこ
服薬し始めてうんちが柔らかくなるようになってからトイレで出来るようになりました🥺
うちの子も平気で30分ぐらいきばるような子でしたが今では10分ぐらいでスッキリしてでてきます☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちも酸化マグネシウムを飲んで、うんちも柔らかくなったのですがなかなかトイレではいつもの量を出せずで💦
できるようになるのを気長に待つしかないんですかね🥹- 6時間前
-
ひよこ
のんびり待ちました😂
おしっこのオムツがはずれて半年ぐらいですかね🤣笑
ある日突然おしっこ行ってくるって言ってトイレ行ったついでにうんちも全て出して帰ってきてびっくりしました笑- 6時間前

はじめてのママリ🔰
うんちの時だけオムツに履き替えてしてます😅離乳食始まった頃から便秘で、足をクロス?にさせたり私にしがみついてうんちをするのが定着しすぎちゃって今でもそうです。笑
気が向いた時とかで何回かトイレでしてますが、基本はうんちしたくなるとオムツに履き替えてます🥹💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
子どもにとって気張りやすい体勢とかあるんですかね…😓
はじめてのママリ🔰
うちの子は立ってする事が多いので座ってたら気張りにくいんだと思います😢あまりプレッシャーをかけずに見守るしかないですね😣