※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後5ヶ月で旦那への愛情が薄れ、育児に協力的でないことに悩んでいます。イベントを楽しみたいのに旦那は興味がなく、家の計画も進まない状況です。結婚を後悔しつつも離婚には踏み出せず、どう変われば良いのか悩んでいます。

産後、もうすぐで5ヶ月になります。

産後から、旦那への愛情が消えました。
産前からですが、旦那の優先順位は1番は親。それが産後も変わってないと感じること。
育児に協力的じゃない。
そのくせ、私が育児で悩んでることに対して、そんな悩まなくても、と言ってくる。

わたしはイベントを楽しみたいタイプで、夏は花火したりお祭りに行ったりしたい。
旦那はそういうのは好きじゃない。
子供が出来たら、新しい経験してあげようとか思わないのかな。

BBQ、キャンプはしたいねという割に、なんの行動も移さない。

家を建てる計画も、わたしは産前に展示場をみたりして行動に移したけどその時点では旦那は立てる気なし。
今になって、火がついたようで、スーモカウンターに行こう!と急に言い出す。
どこあたりに住みたいかという話し合いで、いつも、つまづきその先の話し合いができません。
お互い自分の実家の近くに住みたいという気持ちが根本から変わらない。



なんか、なんでこんな人と結婚したんだろうって、最近よく思います。
かと言って離婚にも踏み出せない自分がいます。

どうしたら変われますかね。無理ですかね。

コメント

ママリ

うちとほんっっとうに似てます!
私はフットワークが軽いタイプで、夫は面倒くさがり屋で慎重派。
キャンプとかもやりたいねぇといいつつ計画立てたり、心からやりたい!って感じじゃないです。
そういうイベント一緒にやると、目に見えて夫から疲労を感じて私はよく落ち込みます😭
家を建てる場所も本当に一緒です。
お互い親のいる市に住みたい気持ちがあって、全然話が進みません…
たぶん根本タイプが違うんですよね。
だから惹かれ合う部分もあったんだと思いますが長い結婚生活一筋縄じゃいかないなぁ…と思ってます😭

  • ママリ

    ママリ

    わー一緒ですね😭😭😭😭
    付き合うだけと、結婚するのでは、全然違うのだなぁと、今思い知らされてます。
    難しいですね😓

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    子供がいて、お互い疲れてる状態でってなるとなおさらですよね😭

    女性は母になるためにどんどん進化してってる感じがするけど(子供優先になったり、強くなるというか)旦那は何一つ変わってないな…と感じました😭
    だからこそ思いやりとか、子供や妻を1番に考える努力?をしないと2人の距離は離れてく一方なんだろうなと感じます…😭
    めちゃくちゃ共感してしまい、長々とごめんなさい🙇‍♀️💦笑

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとにそうですよね😭!!!
    結婚したなら、子供や妻を1番に考えてほしいって思います。
    考えてるよって言うんですけど、日々の行動だったりで、変わってないなと感じるんですよ😖

    いえいえ!友達機能あったら、ぜひ友達になってもっと話したいくらいです!笑

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    ほんっとうにそうですよね!!😭
    行動とか態度がなにも変わってないのに、わかった、とか考えてるよ、とかそういうことだけ言われるから余計に悲しくなったりイライラします😭😭

    私もです!!笑笑
    恥ずかしながらこういう話ができる友達ってあんまりいなくて…😭💦笑

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうそう😭
    イライラもしますし、悲しくなりますよね🥲🥲
    あんなに好きだったのに、旦那選び間違えたーーって思ってしまいます、、

    わかります!私もこういう話できる友達いなくて💦💦笑
    中々こういう話できないですよね😖

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    わかります😭😭
    結婚してみないと分からないことってやっぱりありますよね、、
    結婚する前にそういう困難を乗り越えるミッションをやって、旦那の態度とか行動を確認する審査欲しいです😇笑笑

    そうなんですよね😭
    しかも、私はこれ聞いて良いのかな?とか嫌なこと言ってないかな?とかめっちゃ考えちゃうタイプなので余計にです😂💦笑

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    付き合ってるだけだとやっぱり見えてこないことが多いですもんね😢
    わー、それ、欲しい!!🥺🥺🥺笑

    あーわかります😣
    考えすぎて話が盛り上がらないことあります😭
    生きづらい性格だなと自分で感じます😅

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    もはや自分でなに言ってるのか意味わかりませんが欲しいですよね!!笑

    年齢重ねてくると友達とも話す内容が変わってきたりして、そういうのが余計にありますよね😭💦
    私も生きづらいタイプです確実に…🤫

    こちらは無事にベビー寝ました…🙏
    (またすぐ起きますが!笑)
    ママリさんももしひと段落ついてたら、お疲れ様でした🙏✨

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    いや、とてもわかりますよ!!笑笑

    ですよね😭😭
    結婚してるかとか、子持ちなのかそうじゃないのかでも違ってきますしね😖

    こちらも無事寝ました😆
    お互い一日おつかれさまでした😊
    また明日も無理せず頑張りましょうね☺️

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    わーい!よかったです❤️
    めちゃくちゃまた近々お話ししたくて名残惜しいです…😭😭
    明日も一緒に頑張りましょうね、、!!🔥🔥🔥

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    名残惜しいです😭😭
    ずっとお話してたいくらいです😭😭
    またここで話せたら嬉しいです😍
    明日も頑張りましょうー🔥

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    ママリさんお元気(?)でしょうか、、
    ベビちゃんもうすぐ5ヶ月になりますか?🥺✨
    こちらは昨日夫とめちゃくちゃ喧嘩してずーっとモヤモヤ&疲労がすごくてつい連絡しちゃいました、、😭

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    わあああ!!にこさんこんにちは🥺
    嬉しいです❤️❤️
    もうすぐ5ヶ月です👶

    あらら💦💦大変でしたね😭😭😭
    大丈夫ですか?😭
    私もちょっと前違うことで旦那と揉めて…
    よかったらお話しましょ🫶🏻🫶🏻

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭❤️
    めちゃめちゃ迷いながらコメントしました🥹
    ということは出産日も近いですね…!!
    (こちらは1/4です🐈)

    そうだったんですね😭😭
    もう聞きたいことと話したいことありすぎて、なにからいこうって感じです!🥹笑笑

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    迷わないで下さい!!笑
    コメントきてすごく嬉しかったですもん😍
    近いですね!1/9です!!

    順番にいきましょ😁時間はたっぷりあります🥺🥺笑笑

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとお気遣いありがとうございます、、😭🙏
    わー!近くて嬉しいです❤️

    はい、一旦落ち着きます!!笑笑

    最近は育児も大変は大変だけど、それよりもこの1人で育児をする孤独感がすごいです、、😭
    それに加えて旦那とすれ違ったりすると尚更理解者が誰もいないような感覚になって辛いです😭

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    にこさん👶は丁度今日5ヶ月ってことですね😆❤️

    えっ、めっちゃわかります!!!!!
    孤独感すごいですよね😭😭
    言葉の通じない👶と一日過ごして、旦那帰ってきた!と思っても、うちの旦那はスマホいじったり、👶とこんなことしたよーって話しても、あんまり関心なさそうな反応されて、何かなぁ…って。夫婦間の会話も少なくて、1人で育児してるみたいな感じで虚しくなります。
    すれ違うと、余計に孤独に感じますよね😣💦💦

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!🥹🙏

    そうなんですよ〜〜😭😭
    なにそんなスマホでやることあるの?っていうぐらいいじるのなんなんですかね?😇
    もっと仕事が終わってから話したいし、今日あったこと共有したいし、休みの日は楽しくお出かけしたいなぁって思います…😭
    ママリさんは近くにお友達とか、ご家族さんはいらっしゃいますか?🥲

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月おめでとうございます😆❤️

    前に指摘したら、俺の息抜きの時間だからって言われました😇😇
    仕事で疲れてるからわからんでもないですけど、👶放置してまでスマホをいじるのが毎回イライラしてしまいます😣
    そうですよね!共有したり、楽しくお出かけしたいですよね😭💦

    実家は隣町ではありますが、親も普段仕事してて結局は平日は1人です💦
    友達も、恥ずかしながら少なくて…
    ましてや同年代の👶がいる友達はいなくて、定期的に会う友達も少ないです😮‍💨

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!❤️

    仕事で疲れてるのは分かるけど、それも趣味?の一環にするならメリハリつけて欲しいなぁと思いますね、、😭
    使ってもいいけど、家族の時間大事だよね!っていう態度が欲しいと言うか。笑

    私も似た感じです!!
    車で30分ぐらいのところに実家があるんですが両親どっちもフルタイムなのですごい頼れるわけでもなく…💦
    この歳になるとなかなか頻繁に会う友達いないですよね😭😭
    子育ての話とかじゃなくても、どうでもいい雑談とかでおしゃべりしたーい!って思ってます🥹✨

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと、それです!
    今も、👶の横で、お菓子食べながらTVみてイラっとします😇
    にこさんの旦那さんは仕事から帰ってきてから👶と触れ合ってますか?

    おんなじ感じですね😭
    わかります😭
    とにかく喋ってたいですよね😭😭
    私はとりあえず今、1人でいるのが辛くて💦💦

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    お菓子ぽりぽり😀🍘じゃない!って私が横からツッコミ入れたいぐらいです🫱笑笑
    わりと遊んでくれますが、なんせ不規則な仕事で夜勤あり出張ありなのでそもそも家にいる時間が短い…って感じなんです😭

    もーーめっちゃわかります😭🙏
    私たちも一緒におうちでダラダラして、ちょっといいお菓子ぽりぽりしたいですよね!?笑

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    強めのツッコミ是非入れてほしいです😂😂笑
    遊んでくれるのいいですね!
    なるほど😨それは大変だ💦
    夜勤や出張あると、にこさんがずっと1人で育児されてるんですよね?!😭

    めっちゃしたいーーーー!!!
    そんでもって、旦那の愚痴を言い合いたいです😂😂笑笑

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    強めのツッコミ(お叱り)お任せ下さい✊笑笑
    そうなんですよ😭😭
    しかも、朝行って次の日の15時帰宅とかもあるのでずーっと1人です…😭

    ぜっったい楽しいじゃないですか〜〜🤣
    そしたら解散したあとちょっと優しい自分になれる気がします🤣
    あとは一緒にドラマ見たり、漫画読んだりするのも楽しそうです🥹🥹
    あぁ…妄想が止まりません😇😇笑笑

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    わー、それはしんどいですね🥲💦
    それこそたくさん話して子供のこととか共有していきたいですよね😣

    間違いないです!穏やかな気持ちで旦那と接することができそう☺️笑
    いいですね🥺❤️
    食べて話してダラダラして寝転びながら📺みて漫画読んで、、、
    なんて最高な空間🥺笑
    今、もう毎日、なにしよう…って、絶望してるので…😨笑💦

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    うんうん、そうなんです💦

    そんなお友達が近くにいたら、めちゃくちゃいいですよね😭🙏✨
    保育園とか幼稚園とか行くようになったらもうちょっと人と関われるのかなぁ…

    私も毎日思ってます!!笑笑
    どこか行ったりとかしますか…?🥺

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですね😭😭
    にこさんが近くにいたらなぁ…🥲✨
    どうなんですかね😣
    多少お話する人とかできるのかな🤔
    にこさんは近くに友達いらっしゃいますか?

    家にいると気が滅入るので、イオンとか行ったりしてます。支援センターも一度行ったんですけど、同じような月齢の子少なかったり、行ってもあまり話せなかったりしたので、お尻が重くてそれ以来行けてません😂

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね〜😭✨
    私はいないこともないんですが、みんな学生時代の友達で声をかける人がいれば集まるって感じで数ヶ月に1回あるかないかレベルです🥺
    ママ友?的な存在の人は1人もいません😇

    私もイオンたまにいきます!!🤣
    住んでる所が北海道なのでそこぐらいしか行く場所なくて、、笑
    謎の安心感ありますよね笑笑
    そうなんですね〜〜😭確かにそれは行くぞ!って気合い入れないと2回目はちょっと行きにくいですね😭💦

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなっちゃいますよね😭
    私もママ友的な人いません😣
    ママリとthreadだけがお友達🫶🏻(切ない)

    謎の安心感ありますよね!笑
    北海道なんですね!!✨
    おっきくなったら、色々遊びにいけるとこたくさんありますね☺️❤️
    そうなんですよ😂
    にこさんはどこか行ったりしてますか?

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    わかります!!🤣🤣
    インスタみてたら、threadおすすめに出てくるじゃないですか?
    それで見始めたら、みんなの議論?が激しくてついつい長々見ちゃうんですよね😇笑

    行きたいんです、、!キャンプとか!
    でも夫が根っからのインドアというか面倒くさがりというか、、😭
    1人の時は森林公園行ったり、イオンいったり、食材買いにいったり、実家行く4パターンぐらいしかないです!笑

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    わかります!!!笑
    面白いですよね、議論してて笑
    ママ界隈怖いなと思いますけど🤣🤣

    なるほど😭😭 
    厄介ですね👿
    うちと旦那はアウトドアな割に、めんどくさがり屋とケチなので、結局旅行とかそういうのまだ行けずです🥲
    あっ、旦那さんとは仲直りしましたか?😣💦

    森林公園いいですね🥺!
    だいたいパターン決まってきちゃいますよね😮‍💨

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    怖いですよね⁉︎笑笑
    見た後、あんまりいい気持ちにならないなぁと思って最近は控えてます🤣

    そうなんですね、、🙃
    その性格を変えるのは難しいけど、家族の為にやったるで!っていう気持ち欲しくないですか?😭
    基本面倒くさがりで、ケチだけど家族のためなら頑張る!ってタイプならめっちゃかっこいいのに…って思います🥹

    夫と揉めた内容なんですが、
    私がワンオペにストレス溜めすぎちゃってて、夫にどっかで有給取れない?ってお願いしたんですけど「人いないならなー」の一点張りで、こっちの話聞いてくれるとか、有給交渉してくれるとか全くなかったんですよね…。
    それで、ブチギレ大号泣したら次の日夫が上司に相談してくれて「すぐ休め!」って言ってもらって有給で2連休もらいました😭
    夫のおかげというか夫の上司のおかげで救われました😭✨笑
    なんで私が限界突破するまで休まないの?そんなに職場にいい顔したいの?って思って仲直りはしたけど根に持ってます🙃笑笑
    (めっちゃ長くなってごめんなさい!!)

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    わかります😂
    マナーのこととかみると、外出する時とかやることなすこと、変に思われてないかドキドキしちゃいますし😂💦

    そうそうそう!!!
    家族のためならっていう姿勢が欲しいですよね😭😭😭

    そうなんですね😭
    上司の方素敵ですね😭❤️
    とりあえず、おやすみ頂けたのならよかったです🥺
    もっとそうなる前に旦那さんの方から気づいて、休めるか相談してみるわ、とか言って欲しいですよね😮‍💨
    男って、なんで言われないとわからないんでしょう🤔
    なんか、産んだ覚えのないもう1人のおっきな男の子を育てているような気分になります😓

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ〜〜😭
    こんなに可愛くて尊くてか弱い存在が生まれても、なんで変わらずにいられるのかが逆にわかりませんwww

    有給取って、って結構自分からSOS出してるつもりだったのに結局自分の事しか考えてないんだな〜って思います😇
    ほんとそうです!💢
    自分で学んで成長していけって思います😭
    ちなみに夫は連休で元気あるのか、今普段より勢いよく家事を終わらせて、お出かけしようと言ってます😇もはやそれすらなんかムカつきます😇(自分の感情も意味不明です笑笑)

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね😓
    夫が父親になるには一年位かかると聞きました🤔遅すぎだろ!

    気持ちわかりますよー😂😂
    旦那さんなりに変わろうとしてくれてその姿勢がずっと続けばこちらとしても嬉しいですけどね😓💦

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    一年は遅すぎます!!笑笑
    動物でももうちょっと早く適応します🤣🤣笑笑

    そういうのって、結局一時的なものなんでしょうね、、😇
    自分も相手への思いやりを忘れないようにしなきゃな〜とは思ってるんですが…😭
    明日からまたワンオペの日々が始まります😭🙏
    ママリさんの旦那さんは土日お休みですか?🥺

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😂😂😂笑
     
    私も、感謝したり言い方気をつけなきゃなとは思うんですが、向こうの行動が変わらないと、結局イライラしたり強く当たってしまいます😇😇😇
    ワンオペ始まっちゃうのですね😭
    うちは土日休みです。
    にこさんとこは不規則ですか?💦

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!笑笑
    無償の愛享受できると思うな?って感じです😇😇笑

    そうなんですね🥺✨
    今日4ヶ月最終日いい休日になりますように!!🙏✨
    そうなんです、、😭
    休み週1とか、夜勤の明けが休日カウントとかあって萎えます🥲

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    間違いないです!!笑

    ありがとうございます🥺❤️
    そうなんですね💦
    なんてハード😨😨😨💦
    夜勤明けが休みカウントされるの嫌ですね😣😣

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます〜☀️
    ベビちゃん5ヶ月おめでとうございます!💗💗

    また平日始まりましたね…😭
    頑張りましょうね…😭✨
    といいつつ今日は夜勤なので激萎えです…😇🙏

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます〜☺️
    5ヶ月になってしまいました😭
    早すぎる…🥺

    始まりましたね😣😣😣
    最近は日曜の夜が憂鬱で仕方ないです💦
    また明日からワンオペかーって😓
    今日夜勤なのですね😣💦

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    わかります🥹
    嬉しい気持ちと、まだ赤ちゃんでいて!!っていう気持ちです🤣✨

    わかります🥺🥺
    休みが終わる日の、あの明日からどうしよう感半端ないですよね😭
    公園徘徊して、誰かとお話しできないかな…(やばいやつ😇笑笑)

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね🤣
    母は複雑な思いを抱えてます🤗笑

    いつになったらこういう思いは消えるんですかね😮‍💨💦
    いやっ、やばくないです!笑
    誰かとお話したいですよね!!笑笑

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり幼稚園保育園行き始めたらなんですかね〜?💦
    ママリさんは復職のご予定とかありますか?🥹✨
    (こちら今寝かしつけに失敗してギャン泣き中です🫶笑笑)

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    ひゃー先は長いなぁ😭
    一応、一年と3ヶ月で復帰予定です。
    でも、離乳食とか多分中途半端になってしまうし、できたら一年半休みたいんですよー🥲🥲
    お仕事復帰される予定ですか??

    あら、ギャン泣き💦💦お疲れ様です😮‍💨
    こちらは寝る前のミルク飲んでくれず眠くてギャン泣きでした😇笑

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね〜😭😭
    キリの良いところというか、ちょうど良いところまで延長できたらいいですよね💦
    ただでさえ色々初めてですもんね😭
    私はちょうど夫の転勤で退職したタイミングで妊娠だったので、今の土地で復職せず今に至るって感じなんです💦

    ミルク<<眠気パターンでしたか…!🥺🥺
    お疲れ様でした、、🙏🙏✨
    やっとフリータイムで携帯ぽちぽち…笑笑

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよー😭
    でもこの孤独から抜け出すには仕事復帰した方がいいのかなとも思いつつ、、、💦
    そうだったんですね!
    しばらくはお仕事休まれる予定ですか?

    はい🥺
    割と今日は夜寝てくれたので助かりました😂💦
    お互いお疲れ様でした🥺携帯ぽちぽちしてる時間が何より幸せですよね🤣🩷

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    大変だけど、大人と話す機会があったり育児以外の世界があるのはいいですよね、、!!
    迷い中なんです…🥺
    職種が助産師なんですが、なんせハードな働き方の選択肢が多くてなかなか子供が小さいうちはみなさん大変そうなんですよね…😭

    よかったです!!寝てくれることが1番母ありがたいですよね😭😭🙏❤️

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭社会と繋がりがもてるのはいいかなぁと…💦
    助産師さんなんですね!🥺
    私看護師です💉同じ医療従事者ですね🫶🏻
    ハードですよね…😨😨
    夜勤とか無理ゲーです🫨🫨

    ほんと🥺今日は、朝方ちょこっと泣かれました😮‍💨😮‍💨

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    え〜!!!そうなんですね!!✨
    いやもう夜勤とか絶対できないって思っちゃいます🤦‍♀️🤦‍♀️笑
    フルタイムのご予定ですか?🥺

    朝方お疲れ様でした…🥺🙏✨
    うちは一回も通しで寝たこと無い系ベビーです、、😭😭

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    フルタイムがいいなと思ってたんですが、多分自分のキャパ的に無理なので、時短で復帰する予定です。
    夜勤なんてもう絶対できません😭😭笑
    次5回とかやってたあの頃の自分すごー、って思ってます😂

    うちも夜通し寝たことないですよ😓
    長くて五時間くらいで、泣きはしないけど必ず指チュパします😐
    最近はごろんごろん寝返りしまくりながら時々泣きます😨
    夜通し10時間とかとか寝る子いるって聞いてびっくりしてます🫨

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!😭
    時短の選択肢があるのは看護職の良い所ではありますよね、、!
    今そんなのやったら絶対体持たないし、自分に余裕なくなって家族に当たり散らかす自信あります😭笑

    うちもそんな感じです!😭
    こっから夜泣きもってなったらまじで泣きますよね🥹🥹
    夜通し寝るとかめっちゃいいな〜って思います🥹💗

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    ですよねー😂
    当たり散らかして荒れるのが想像できるので、まずは時短でゆっくり復帰したい…🥺
    助産師さんも、お産とかあるとめちゃ大変そうですよね😣💦💦

    ほんと夜泣きされたらメンタルやられると思います😅😅😅
    夜中って、何回くらい授乳してますか?

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね〜〜😭
    お産めちゃくちゃ大変です😭💦
    お産の日は絶対残業です笑笑
    自分も夜中入院だったのでほんとごめんなさいでした😭笑笑

    わかります😇😇
    うちはもう完ミなんですが、11〜12時→2〜3時→5時半〜6時 みたいなパターンですかね🥺
    でも全然ずれるときもあります💦
    夜中起きるのが1回だったらめちゃくちゃラッキーって感じで基本2回です🥺💦

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😨
    ばたばたしてて、でもキビキビ動いててかっこいいなと思ってました🥺🥺
    私も夜間入院でした😂笑

    そうなんですね!
    うちも2回が多いです💦
    にこさんはいつから完ミにされましたか?
    今混合なんですが、もうミルクだけでいいや、と思いつつ中々踏ん切りがつかなくて😭💦

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさいだけど、こればっかりはどうしようもないですよね😂😂笑笑

    そうなんですね〜🥹✨
    私はめちゃくちゃ乳腺炎体質で、産後1ヶ月の時点で3回ぐらい詰まって病んだので1ヶ月ちょいで断乳したんですよね💦
    踏ん切りつかないのわかります!!😭
    母乳の呪縛というか、うまく言えないんですけどなんかそういうのありますよね😭💦

    でも一旦切り替えちゃうと、めっちゃ楽になりました!!🥹
    考える事が減るというか、気持ちが楽になりました🥹💗
    でも迷いますよねわかります😭😭
    (どっちやねんって感じですよねwww)

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    どうしようもないですっ😂笑

    そうなんですね😭乳腺炎体質は辛い😣💦
    そうなんですよ💦どっちでもいいって思ってるのに、なぜか母乳に取り憑かれる😨😨
    気持ちが楽になるのはいいですよね😭✨
    ほんと、迷い過ぎて、旦那にうざがられて落ち込んでます😮‍💨

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    たぶんこの感情は母にならないとわからないですよね⁉︎笑
    遺伝子レベルで母乳をあげないとっていうのが組み込まれてるとしか思えない😇笑笑
    もーー旦那さんちがうんだよ〜😭
    母乳かミルクかだけの2択!単純!っていう話じゃないんですよね😭

    私は母乳外来通いまくってた時に、知り合いの助産師さんに母乳は続けた長さじゃないんだよ!赤ちゃんのために色々考えて考えて選択したっていうことに意味があるんだよ〜だからどんな選択したって立派なお母さんなんだからって言われて泣きました😭😭😭

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    ですね😭😭
    ほんと遺伝子レベルでそういう思考になるよう組み込まれてるんだと思います😂😂笑
    そうなんですよ🥺そんな単純に考えれたら悩んでないっちゅーの、って話ですよね😮‍💨

    そうなんですね😭それは泣く😭

    にこさんはもう離乳食始めてますか?🍽️

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね!!
    私も辞める時めちゃくちゃ言いましたもん🤛💨笑

    初めてみました!🫡✊
    ほぼ全部お湯で溶かすやつ使ってます🤣🙏

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😣
    旦那さん、なんか言ってましたか?😲

    なるほど!便利ですよね🥺
    うちはまだお粥だけなんでいいんですけど、ほうれん草とかめんどくさ〜って思って(笑)

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    私は、こーでこーでこーいう気持ちになるの!って言ったら「俺には正直その気持ちは分からないけど、赤ちゃんにとってはどっちでもいいわけだから俺らがニコニコ育児できるやり方の方がいいんじゃない?」って言われて、うん…たしかに…ってなりました笑
    でも結論が欲しかったというよりは、ただ寄り添って欲しかったです🤣

    大人のほうれん草茹でるのも面倒なのに、さらにそれをドロドロに⁉︎って感じですよね😂😂

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    確かに…笑
    うちの旦那も同じこと言ってました😮‍💨
    わかります!気持ちに寄り添って欲しいんですよね😭!!笑
    そろそろ母乳のこと決着つけようと思います😭!

    ですよね笑
    無理ー笑
    インスタとかみると、全部手作りでやってる人とかいてすごーって思ってます😂

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    こっち体張ってるんだから、気持ちぐらい寄り添えって感じですよねほんと🥹🥹
    いい形になるように願ってます、、!😳💗

    オール手作りでいろんな種類冷凍してるやつすごすぎますよね!?
    なんか最近インスタ見てると、ああ…😮‍💨みたいな気持ちになって疲れちゃうんですよね…笑
    普段育児中心の生活なのに育児情報を見るからですかね…?😇

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと😂😂
    ありがとうございます🥺🥺

    すごいですよね😮‍💨
    わかりますわかります!!
    なんか、キラキラして楽しく育児してます✨みたいな投稿見過ぎてるのか、自分はこんな精一杯やってて余裕なくて、つい比べて疲れます😓
    変に育児情報見すぎるのも良くないのかな、と思って、見ない方がいいのかなとか思いつつ、見てまう自分がいます😇

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    わかります〜😭😭
    ほんと、疲れますよね😮‍💨💦

    めっちゃどうでもいい話なんですが
    私この前、幼馴染の仲良しの子の子供が11ヶ月なんですが会おう!!って言われて断っちゃいました…💦
    友達には会いたいんですが、前に電話した時に子育て!子育て!って感じで(語彙力が死んでます笑笑)、生後1ヶ月の時に離乳食の話とかされて頭パンクしそうでした笑笑
    会ったらなおさら子供の話にしかならないよなぁと思って、発達とかそういうのとかもあんまり聞きたくなくて…😭

    その子には会いたいけど、ずっと子育て脳だと疲れるというか…笑
    すいません、よくわからない話しちゃいました💦🥹

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ


    生後1ヶ月の時に離乳食の話されるのは嫌ですね😂😂😂😂
    確かに、会ったら子供の話しかならなさそうですね😮‍💨
    気分転換に、色々子育て以外の話とかしゃべるために会いたいのに余計にストレスかかっちゃうのは本末転倒です😇💦

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    その時にどれだけ自分に余裕ないかがわかりました😇笑笑
    「リニュウショク…?」状態です笑笑

    そうなんです!!!
    ママ友?はたぶんこれから子供関係でできてくるし、学生時代の友達とは色々な話したいよ〜〜っていうほんとワガママな気持ちです🥺

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    いやっ、そうなりますよ!笑
    生後1ヶ月の時にそんな話されても共感もできないし、ナンノハナシ?って感じですよね笑
    そんな先の話されてもわからーんって😇笑

    ですよね!ワガママなんかじゃないですよ🥺
    育児のあれこれ話すのも楽しいけど、それ以外の話もしたいですよね!

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます☀️

    そうなんですよ〜〜😭
    しょーもない話とかで盛り上がりたいですよね🥺✨✨

    ほんと支援センター行ってみようか迷ってます…😇
    地味に感染とか気にしちゃうタイプで、ヨダレまみれのおもちゃを共有、、!?とか思っちゃうんですよね笑
    でもそんなこと言ってたら保育園幼稚園行けないですよね😇笑

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます〜☀

    えっ、わかりますわかります!!
    家にいるのも億劫だし👶のためにも行った方がいいのかなとも思うんですが、絶対汚いよな〜…って思ってしまって😂
    免疫つけれるし、保育園行きだしたらそんなこと気にしてられないだろうけど、他の子がべたべた触ったおもちゃを、うちの👶が口にいれると思うとゾッとしてしまって😨
    悩ましいですよね(笑)

    • 6月18日
ママリ

めっっちゃわかります😂😂笑笑
保育園とかならもう仕事もあるし、しょうがない!ってなるけどあえて行っても行かなくてもいいところ連れてくかって言われたら渋っちゃいますよね🥺
医療職あるあるなんでしょうか😂笑

自宅から車で少しのところにスイミングスクールあって、ベビースイミングいく…?とかも考えてます😇
なにか最近お出かけ先でいい所ありましたか…?🥺

  • ママリ

    ママリ

    あー!ごめんなさい、欄間違えました😭😭

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ😂
    渋ってしまう自分に、ちょっと神経質かなぁと思ってしまってたんですが笑
    医療職あるあるだと思います😂笑
    行ったら、おもちゃ全力で消毒しちゃいそうです🤣

    わー、わたしも広告入ってて気になってて、、、🏊‍♂️
    スイミングいいって聞きますよね🙌🏻
    うーん、良いところみつかりません、、、笑
    なので、イオンかららぽーと、あとはマルシェとか開催してるイベントを探して毎日何かしら予定を埋めてます😂
    もう孤独感がやばくて、、、😮‍💨

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいてほんと安心します😂💗
    ママリさんと支援センター行って、おはよう〜!って言いながら一緒にフキフキしたいです笑笑

    習い事系は行ったらもうやるしかないから、ある意味いいかもですよね😂

    ららぽーと!!もしかして都会ですか…?(ほんと田舎民なのでごめんなさい🙇笑)
    イベント系もいいですよね、、!
    市の広報?とかにも載ってますよね🥺💗

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    私もです🤣🩷
    それやりたいです!!笑
    次亜塩素酸持って、フキフキしながらお喋りしたいです🫶🏻笑笑
    そしたら安心して遊ばせれそう😹

    ですよね😂
    引きこもるよりかいいかな、と思ってます🤣🤣

    愛知県ですが、決して都会ではありません😂笑
    イベント系探しては、手形アートしたりして遊んでます(笑)自己満😂

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    やばいです😂😂
    絶対楽しい!!😂😂💗

    愛知めっちゃ都会です!🥹🥹
    手形アートなんてやってるところあるんですか⁉︎行くかってなりますね🥹💗
    こっちは支援センターの「みんなでお散歩しよう🎵」とかしかないです…😂笑
    基本移動するときは電車ですか?🤔

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    絶対楽しいですよ!!🤣🤣笑
    近くに住んでたら、実現させたかった😂🩷

    いやー、のどかですよ🤭笑
    なんか、マルシェとかワークショップとかあるイベントだと結構手形アートやってたりします!
    母が楽しんでるだけですけどね😂
    みんなでお散歩しようとか楽しそうじゃないですか🥺
    移動する時は車です🚗
    電車デビューしたことなくて😱
    移動する時は電車が多いですか?🤔

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    のどか系なんですね🥺✨
    ほんと土地勘なさすぎて、めっちゃ都会のイメージでした😳
    いやもう母のイベントに付き合ってもらってる感じですよね🤣
    手形アート気になりすぎるので近くにないかググってみます💗

    車なんですね!!
    こっちも完全に車社会です✊
    地下鉄もまったく通ってないし、乗る機会ゼロです🤣🤣

    ちょっと最近悩んでるんですが、ベビーカーをイオンとかで使うと「んー!!」みたいな感じでブチギレるんですよね、、笑
    背面なので対面ならいけるか…?と思ってA型のやつメルカリでポチりました…💴👋笑
    ベビーカー対面の使ってますか…?😳

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    うちの近くはちょっと道外れると田んぼや住宅地ばかりです🫠笑
    はい😁完全に母が、👶に遊んでもらってる感じですね🤣🤣
    ググってみてください🫶🏻記念になりますよ☺️🩷

    北海道、果てしなく広いですもんね😳
    函館とか小樽とか憧れます🥺

    あらら、そうなんですね😱😱
    うちは対面と切り替えれるやつ使ってます💡
    何となく顔が見えないのが不安で、まだ対面しか使ってないです😅💦

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    そんな地域もあるんですね😳
    でも田舎も都会もあって住みやすそうです😳✨
    函館も小樽もめちゃくちゃいいです🥺💗(どっちでもないんですが笑)
    道内にいても旅行先にしたいな〜って思います🥺

    ありがとうございます!
    調べてみます〜🤭💗💗

    そうなんですね、、!!
    私も若干苦手です🥺人とすれ違う時に見られる感じとか、なんかされたらやだなとか自意識過剰なんですけど考えちゃって😇
    とりあえず対面になればいいかと思って人気っぽいサイベックスのメリオにしてみましたがどうなることか…💴👋笑

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    これと言った観光地がないのが残念なとこです😮‍💨
    やはりいいんですね🥺🩷🩷
    北海道だと、観光地もあるし食べ物もおいしくて羨ましいです🩷
    生まれも北海道ですか?🤔

    わわわ!!!わかります!!!!
    やっぱそう思っちゃいますよね!!
    👶は色々興味示し始めるから背面の方が刺激になるのかな、とも思うんですが、多分私はしばらく対面のままだと思います🤣
    サイベックスいいなぁー😭
    私よく調べず買ってしまったので、アップリカなんですが、サイベックスとかnunaとか、おしゃれだなぁって後悔してます🥲💦

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    いいんですよ〜😭
    変に人ごった返しちゃうよりいいです✊
    生まれも育ちも北海道です!✨
    回転寿司がめっちゃ美味しいので本当におすすめです…😭✨✨🍣笑笑

    えーん嬉しい😭✨
    ぜんっぜんいいと思います!
    背面にしてても、気にしすぎて毎回キャノピー?全部下げちゃってるので何も見えてません😇
    それならもう絶対対面の方がいいです🤣笑笑

    ベビーカーありすぎてもうわけわからんですよね!?
    可愛いやつは本当にテンション上がるぐらい可愛いですよね😭✨
    でも信じられないぐらい値段高いっていう…😱😱
    なのでメルカリで買いました😭😭
    アップリカ使い心地どうですか?🥺

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    確かに…😭
    北海道、人すごそうですもんね😨
    わー、そうなんですね!
    回転寿司、いいですね🥺🩷🩷🩷
    常に新鮮なネタが並んでそう🥺

    全部下げちゃってるんですね🤣
    背面なら私もしちゃうと思います笑
    バリア😂

    ほんと、高いやつ高いですよね🥲
    メルカリで買えるんですね😳
    どうやって送られてくるんだろう?🤔
    うーーーーん、片手で畳めるのはいいですけど、走行性がいいとは思えなくて😓
    私はあまり合わなかったかもです😭笑

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    もし旅行とかで来られることあれば是非…💗💗

    イオンで全下げはやばいですよね笑笑
    飛沫感染バリア〜〜🖐️🖐️笑笑

    ちなみに今使ってる背面もメルカリなんですが、おっきい段ボールにそのままボーンって入ってました笑笑
    (洗えるところ全部洗いました🤣笑)

    そうなんですね😭😭
    子供の体重軽いうちはなんとかなるけど、重くなってくると大変ですよね😭
    だから結局みんなB型に乗り換え〜ってなるんでしょうね🤔💦

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    いつか👶連れていきたいです🥺🩷

    いやっ、大事です!笑
    飛沫感染怖いですからね!!🥺

    おっきな段ボールでくるんですね😳
    そのままぼーん😂😂

    ですよね💦A型はレンタルとかメルカリで良かったかなぁーとか色々思っちゃいます💦

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    ちょっと衛生面は気になりますが!!笑笑
    レンタルとかで色々使ってみるのもアリですよねっ🥹

    こちらは夕方グズグズでドライブしてました😇👋
    家着いた途端寝たので、起こしたくなくて家の駐車場で携帯ぽちぽちしてます🤣🫶

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    お金もかかりますしね😭😭
    衛生面はもう、消毒しまくるしかないですね笑笑

    あらあら💦ドライブお疲れ様でした🚗
    あるあるですよね😂
    家着く手前くらいから寝だすの、何なんですかね😇😇笑
    うちの👶は、起きてるとミルクを真剣に飲まないので、一時間かけて100と母乳50飲ませてやっと寝たとこです🥲🥲

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    もちろんです🫡🖐️笑笑

    これってあるあるだったんですね😇
    上手くいけばラッキー!って感じで大抵はタイミング合わないですよね😂

    なんと…😭プリンセス飲みですね?👸笑
    1時間お疲れ様でした😭✨
    うちも前よりミルク!!真剣!!って感じじゃなくなってますよう…🥹

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとタイミング合わないですよね😂
    なぜいま寝る?!ってなります笑笑

    プリンセス飲み😳😳
    授乳毎にストレスを抱えております😱😱笑
    この月齢だとあるあるなんですかね🥲
    こないだ、直母おやすみして、搾乳とミルクでやってみたら、トータル量600とか400とかで、え😇大丈夫?😇ってなりました…

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    毎回時間かかるとストレスですよね😔💦
    また時間きたか…ってなりますね😭
    たしかに量だけ見ると少なく見えちゃいますよね💦
    でも今まで普通に飲んでて減ってきたなら自分で調整してるのかな?😳

    私も心配になる事あるんですが、ここがアフリカとかでギリギリの量しか飲めなかったら遊び飲みとかしなくない?😇とか思ってまあ大丈夫かと思ってます😂笑笑

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    今まで母乳メインだったので、どんだけ飲んでたかわかんなくて😭
    多分少食girlなんだと思います😮‍💨😮‍💨

    アフリカ😂😂笑っちゃいました😂
    確かにそうですね😳😳😳😳😳
    そう考えたらちょっと心が軽くなりました!笑

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね😳🙂‍↕️
    きっとそうなんですね、、!!
    もう体重も細かく測る時期じゃないからこそ、心配になっちゃいますよね💦

    意味不明ですが🤣🤣🤣笑笑
    心配すること山盛りですよねほんと😭

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと心配です💦
    でももう生きてるだけでいっか、と思うことにします😂

    発想が面白くて🤣🤣笑
    ほんと心配することばっかです😮‍💨

    にこさんは最近旦那さんとどうですかー?😭
    うち、最近旦那と会話が減ってて😓
    仕事帰ってきてもずっと動画見てて、イライラ通り越して、悲しくなってしまってます😔

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね〜〜😭💦

    そうなんですね…😭
    わかります。イライラ通り越すと悲しさ→諦めみたいな感情になってきますよね…
    ママさんがするベビちゃんの話とかもそんなに興味ない感じですか?😭
    もともと口数とかも多くないタイプですか?💦 

    うちは最近私が疲れ気味だったので夜夫に代わってもらったら夫も疲れてきて、2人で共倒れしてお互いイライラ、休みの日も楽しくない…みたいな状況です😇😇

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれです😭
    興味ない感じです。
    そうなんだーって感じで、あんまり話盛り上がらないというか(笑)💦
    元々そこまで口数多くはないかもです。
    でも、産まれる前は2人で戯れあったりそれなりに仲良くしてたはずなんですけどね〜😇💦

    そうなんですね😭
    でも、私たちは24時間ずっとお世話してるじゃないですかー😭仕事もあって疲れるのはわかるけど、こっちだって疲れるんだよーってなりません?😭
    私たちはいつ休むのよ、って感じですよね😮‍💨

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、、😭
    日中見てるのはママさんだから100%共感できないのはしょうがないけどもうちょっと興味は持って欲しいですよね…!!😭
    元々は結構色々相談とか、話し合いとかできるタイプの方ですか?🥺
    子供が生まれて忙しくてそうなってるのか、元々苦手なのかどっちなのかなぁと思って😭

    そうなんですよねー!!💦
    こっちは小さい命を1人で守ってるというか…
    パパは面倒見る時も基本ママがいるからいいよねっ😡って思っちゃいます💦

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    私の話し方が下手くそなのもあるんだと思うんですけどね😓笑
    話し合いはできないタイプですね🤔
    表面上の話し合いしかできないです😔
    だから家づくりのことも本音で話せてないから進まない、的な感じです😓

    ほんとそうです!!
    一日ひとりでみてみろや!と思います😇
    色々悩んでるのに、考えすぎだよ、とか言われて、いや命守ってるんだけど?!考えるに決まってるだろって思います😮‍💨
    すいません、愚痴ってしまって😮‍💨

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    なんかちょっとわかる気がします…🤚
    男の人ってそういう人多い気もします💦
    思ってることあるなら腹から声出して話せ!!って思います👊笑笑
    お家のことも、思ってることあるけど言わないってよりはそもそも面倒で考えたくないって感じなんですかね?💦

    ほんとですよ!!
    それがわかんないなら、わかんないなりに想像力働かせろって思います😩

    なんもです!!
    こういうのってタイムリーに起こるじゃないですか?🥺
    イラッとした時とか悲しくなったタイミングで話せる人がいるの大事ですよね!!?😭😭

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそう思います😮‍💨
    うーん、旦那には、
    私の希望が通らないと私がぶつぶつ言って面倒くさいから、自分の意見は言わないって言われました😂💦
    そういうことじゃなくて、旦那も本音言ってくれればいいのに…と思います🤔

    ほんとそれです!!!!
    タイムリーに、話せるのめちゃくちゃ大事です😭😭😭

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃわかります!!
    俺が飲み込めばOKとかじゃなくて、話し合う事に意味があるんだよ?って思います😇
    うちもほんとそのタイプなのでめっちゃわかります😭😭
    お家の事も人生で1番高い買い物だし、せっかくなら楽しく真剣に話し合いたいですよね😭😭

    ちょこちょこ話して浄化させるの大事ですよね!?🥹✨

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    そそそそそうなんです!!!!!笑
    飲み込めばOKじゃないのよ、お互いの意見をすり合わせるのが必要なのに!って思います😮‍💨😮‍💨
    にこさんの旦那さんもですか😭
    家なんて一回しか買えないんだから、なおさら話し合いたくさん、必要ですよねええ😓😓

    はい!!とても大事ですね😭✨
    👶産まれてから、ほんとため込むのって良くないんだなって実感してます😂

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    そそそそそ🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️に笑いました🤣🤣🤣💗

    ほんとですよ〜〜😭
    大事な話する過程で揉める方がまだ健全ですよね?笑

    めっちゃ話変わるんですが、ママリさんMBTIやったことありますか?🥺
    夫が管理者?みたいなタイプでまじでこれだ〜〜😇ってなりました笑
    上理論的っていうか結論こうでしょ?っていうタイプなので最悪です笑

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    同感しすぎて、そそそそそ になりました😂😂😂😂

    あーやったことあります!
    何だったか忘れちゃいましたが😂
    そうなんですね😂😂
    やっぱ当たってましたか?笑
    うちの旦那にもやらせてみます!笑

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    もう常にこんな感じですよね!!🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️笑笑

    うちはめっっっちゃ当たってます🤣🤣
    私は提唱者で相性はまあまあです🙂笑
    ママリさんもやってみてください〜!!
    パパさん疲れてても強制でやってもらいましょう笑笑

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    間違いないです😂😂
    🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️笑笑

    うちの旦那は巨匠?でした!
    私は冒険家でした😂
    旦那は当たってるかもです🤣
    相性は、正反対だからお互いを補完し合うらしいです😂
    補完し合えてない!笑笑

    • 6月27日
ママリ

わー!!面白いです!!🤣🤣
もはや努力次第!みたいな感じなんですね🥹
片方の力だけじゃ足りないんだよ、、って教えてあげたいですね😩

うちも今日私も夫も疲れてて、さっき私がコップ飲みとかストロー飲みとかの話をしてても、ふーん🙂なるほど〜🙂(興味なし)って感じで聞け????😇って思いました、、笑
もうなにも教えないし、困っても自分でやれって感じです、、
愚痴すいません😭

  • ママリ

    ママリ

    また、間違えました、また✋✋笑

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですよ〜👍

    面白いですよね😂😂
    ほんとです😭😭
    補完し合えなきゃ、やってけないのよ私たち…って伝えたい笑

    うわ!うちと似てます!!!
    お前も親だろ、育児の話なんだから興味持てよ!って思いますよね😮‍💨😮‍💨😮‍💨
    ほんと、困っても聞いてくんなよ?って言いたいですね😤
    うちは、今、リビングで私が搾乳してて、旦那はなぜか寝室に行ってスマホいじってたんですが(この時点でなんかむかつく笑)
    リビングにいた👶が泣いたんです。
    賃貸なのでリビングから寝室まで距離ないから、鳴き声が聞こえないわけないのに、泣いててもリビングに来ることもしませんでした。
    寝室覗いて、泣いたの聞こえなかった?って聞いたら、え?泣いた?って。
    お前の耳は難聴か✋🏻って、イライラしているところです😇😇😇😇
    長々とすみません、、、、、

    • 6月27日
ママリ

もうパターンがまさしくうちと一緒です!!😭
なんていうか、内容は違うけど根っこの部分が一緒ですよね😭笑

まずこっち搾乳してる時点でひと仕事してるのよ!!その間にリラックスタイム✋✋じゃないのよ〜〜!
もし休みたいなら、「ちょっと疲れてるから、何時まで休んでくるね、ごめんね」ぐらいは欲しいです笑笑

しかも絶対きこえとるやつ😭😭
聞こえてないフリするぐらいなら、ごめん今休ませて!って正々堂々言ってくれるほうが良くないですか?🥺
なんか、大人が家にいるのに戦力としてカウントできない時すごいイライラしちゃいます😭😭

  • ママリ

    ママリ

    本当にごめんなさい、一生書く場所を間違え続けてます🤚🤚🤚笑笑

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    🤣🤣🤣大丈夫です🤣🤣🤣笑笑

    根っこの部分一緒ですね😭😭
    そうなんです!!仕事で疲れてるのもわかるから、ちょっと1人の時間ちょうだいとか言ってくれたら良いんですけどね。こちらも色々やってる間にそうやってされると、無性にイライラします😤

    わかりますわかります!
    でかい子供がいるみたいで、邪魔!!って思ってしまいます…
    ほんと使える大人が欲しいって思いますもん😮‍💨💦

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    😩😩😩😩😩笑笑

    ほんとですよね、、!!
    それなら家にいないほうが最初から期待しないし楽ってときもありますもん😳笑
    でもつい期待しちゃって、ハーーってなるんですよね。笑笑

    最近寝床迷走してるんですが、寝室ってどんな感じにしてますか…?✋
    うちは夫婦寝室別々にしたり、たまにみんなで寝たりって感じでいまだ定まりません😭
    寝返りもして余計にベビーのベッドもどうしようか悩んでます💦🥹

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    ですよねー😭
    わかります。なぜか期待しちゃうんですよね…
    期待しなきゃこのイライラはきっと少ないんだろうなーと思いつつ…

    うちは賃貸で、一部屋物置部屋なので、今はもう寝室一緒にしてます😭
    👶が泣いた時は、旦那がリビングに避難することありますが、こっちはもうエアコンなしだと寝れないので、電気代節約のためにも一緒に寝てます💦
    基本、何してもすやすやしてる旦那が横にいるのは心底いらっとしますが😇

    うちもごろんごろん寝返り打ってます…
    うつ伏せで寝ることもあってヒヤヒヤするんですが、どう直してもすぐうつ伏せに戻ってしまうので、もういっか、と思って、周りに物置かないようにだけ気をつけてます💦
    悩みますよねー😭

    • 6月29日
  • ママリ

    ママリ

    ほんっとそうなんですよね〜〜😭

    夫婦だけの時はこういうの少なかったですか?🥺
    私は6年?ぐらい付き合ってさらに同棲→結婚だったんですけどそれでも子供生まれて始めてわかる一面ばっかりでした😇😇😇笑笑

    なるほどですね、、!!!
    基本寝室一緒になりますよね💦
    夜中寝てるの見るといいですね〜〜😇ってなりますよね。笑笑

    硬めのベッドで、物がなければよっぽどのことなければ窒息はしないですよね…🥺
    これからハイハイとかするようになったらベッドカードとかも必要かなぁとか出費に怯えてます、、笑

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    夫婦だけの時も、振り返れば、私が基本動いてたかなぁ…😇笑
    でも、夫婦楽しく過ごしてたし、やる時はやってくれてたんですけどね…

    6年!素敵!🥺
    同棲しててもわからないものなんですね😭
    子供が生まれるとわかること多いですよね…なんかお互いの本質が見えるというか…
    うちは産後クライシスだと思います😭
    さっきも、今日👶が四つん這いになることがあったよ!って報告したら、時々やるじゃん、ってあたかも自分はもう知ってるかのように返答されて、、
    私は👶の成長を一緒に喜びたいのにいつもそんな感じなので悲しくて🥲

    出費怯えますよね😱😱😱
    ベビーベッドって使ってますか??

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね、、😭
    夫婦だけの時はこっちが多少我慢することがあっても許容できるけど、やらないといけないこととか考えること増えるとそうはいかないんですよね…😭😭😭

    ほんっっとそうなんですよ、、😭😭
    それは嫌です!!!
    別にただの報告じゃないっていうか笑
    もし知ってても「ね!俺もこの前見たけどすごかったよね」とか言って欲しいです…
    別に盛大にリアクションしろってわけじゃなくて、そういう反応するのも相手への思いやりっていうか…。
    ていうか100歩譲ってそのリアクションが許されるのって日頃育児してるママがイライラしてる時じゃないですか?🥺笑

    生まれてからずっとドッカトットっていう寝返りしにくいやつ使ってます!
    ベビーベッドも中古のがあったんですが、おむつ交換台として活躍してもらいました笑笑

    全然関係ないんですが、最近ベビーが金切り声の奇声にハマっててずっと聞いてるとしんどくてノイキャンのイヤホンしてます…😭😭😭

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ😭😭
    ほんとに、ただの報告じゃないのよ!わかり合いたいのよ!っていう…
    間違いないです!その反応していいのはママですよね😂
    離乳食とかも、何食べたかとかどうだったかとか、聞いてくれなくて、興味ないの???、って疑問です🤔
    期待しすぎですかね🤔🤔🤔
    昨日夜、子供欲しくなかった?って言っちゃいました…

    寝返りしにくいやついいですね!!
    おむつ交換台(笑)腰やられますしね笑

    あら、そうなんですね💦
    声出すのが楽しいんですかね😅
    こちらとしてはしんどいですよね😭
    ノイキャンすると多少違いますか?

    • 7月2日
  • ママリ

    ママリ

    離乳食の事とか、こっちにとっては毎日食べ方とか違うし、結構面倒だし、大変なんだからね!?って言いたくなります💦
    なおさら興味持って話し聞くぐらいして欲しいですよね😭😭
    そうなんですね…😭パパさんはそれに対してなんて言ってたんですか?💦

    ノイキャン多少ましです!!笑笑
    きっとそうなんですよね💦
    泣く前に、不満ー!!キーー!!って声出すのでそれがなかなかきますね…😭

    今日初めて支援センター行ってきました!笑
    行ったら絶対ママリさんに報告しようと思ってました🤣✋笑笑
    当たり障りのない話をして帰って来ただけなんですが…笑笑

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそうです😣
    そんなことないよ、とは言ってましたが…ほんとかどうかと言うところです😣
    反応が薄いこと指摘したら、いかんの?って言われて、もうぷっつん😇
    そこから目合わせてないししゃべってません😇

    泣き声とか高い声、嫌になってきますよね😭😭

    そうなんですね!!!
    私も昨日行ってきたんです!(笑)
    会話はそんなもんですよね😂何ヶ月ですかー?とか離乳食どうですかー?とか笑
    👶がいろんなところ舐めるので、それが気になって気になってダメでした😂
    おもちゃもめっちゃ拭き拭きしちゃいました😂(やばい親🤣)

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね…😭
    そういう逆にだめなの?みたいな感じほんっっと嫌ですよね。
    うちも夫疲れてる時そういう態度取られる時ありますよーー😭
    絶対絶対旦那さんから謝ってほしいですね…!!😭

    えー!!そうだったんですね!
    ナイスファイトでした🤝笑
    めっちゃわかります笑笑
    うちなんて、同じぐらいの月齢の子と一本の長いチェーンみたいなのお互い違う場所舐めてシェアしてましたよ…笑笑
    可愛いけどやめてくれええ🫷
    いや!!どんどん拭き拭きしてください!!
    そういう方がいると積極的に拭きにいけます🥺笑笑

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    なんなんですかね、男って☹️!
    うちの旦那は謝りません絶対😮‍💨
    でも今日帰ってきたら、なんか自然に喋るようになりました🙄
    もうこちらから、👶の今日の様子とかは言わないですけどね🫠

    うわわ、可愛いけど、やめてくれれー!ですね🤣🤣🤣
    昨日行った時はみなさん布巾持ってて、拭いて渡してくれたりで、安心でした🤣
    ただ、積極的に支援センターいこう!!ってどうしてもなれません😂
    👶のためには我慢するしかないんですかね?😂😂😂笑

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    でもひとまずよかったです!😭😭
    気まずいとなんか家の空気悪くなっちゃいますよね…💦
    譲ったわけじゃねえぞという強い気持ちは持ち続けましょう🤝🤝🤝笑

    めっちゃいい場所ですね!?
    みんなの意識が同じ方向を向いてる!笑笑
    わかります、、、😭😭
    本当に話す人いない、だれか…話そう…お願い…みたいな飢えに飢えた状態じゃないといかないかもしれません🤣🤣笑笑
    お昼ご飯挟んで、AMとPMどっちも来てる人いてすご!!ってなりました🤣

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭
    👶には悪いなって思ってたのでひとまずいいかな、、😣
    はい!!強い気持ちは持ち続けます💪笑

    私だけ拭き拭きしてたらどうしよーって思ってたので、安心しました😂
    ですよねー🤣
    昨日行く時も、行こうかな…でも絶対いろんなところ舐めるから変な菌もらってきたらどうしよう、ってかなり葛藤しましたもん😂😂笑
    まじですか😳強者がいますね😂
    そんな体力ないです🙈💦

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    わかります〜〜😭
    夫と喧嘩したり、強い言葉投げかけると子供に悪いなぁって思いますよね😭😭

    ほんとですよね!!笑
    冬は色々流行るから、ちょっと行きたくないなぁとは思っちゃいました💦笑
    もう遊ぶというより舐めに行ってるみたいなもんですよね笑笑

    最近YouTubeでコスメとか美容の見て、こんな時代もあったな…みたいな気持ちになります笑笑
    おしゃれして、ゆっくりお出かけとかしたいです😭😭😭

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭なるべく穏便に過ごしたいけど、こちらもイライラしてしまうので悩みどころです😮‍💨笑

    確かに😂冬は絶対行かないと思います😂笑笑
    舐めに行っている(笑)まさしくそうですね!!笑
    ママ友作りたいですけど中々至難の業です😇😇

    わかります😭😭
    おしゃれして、化粧もちゃんとして、お出かけしたいですよね😭
    なんか一気に老けた気がして最近焦ってます😂😂

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    うんうん、ほんとですね😭笑

    最近家にあるおもちゃじゃ飽きてきて、すぐぎゃーーーんってなります…😭💦
    面倒だけど今日も行こうかなと思ってるところです…😭✋

    わかります!!😭😭
    クマやばいし、肌の潤いがなさすぎます、、😭😭笑
    子供の服は可愛いし買いたくなるけど、自分のはうーんまあいっか…ってなっちゃうんですよね💦

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    支援センター行きましたか?😃
    私も、家の中だけだと退屈なようで、行こうか迷ってるおります、、、😅

    ですよね🥲
    生まれてから、肌質変わってしまったのかホルモンの影響なのか、肌荒れもすごくて💦💦
    わかります!子供の服ばっかみてしまいます🤣🤣

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    結局行ったんですが、家の近くの新しいところ開拓したらちょっと微妙でした😭😭😭
    ママさんたちがもうグループみたいになってて…💦笑
    家の中限界来る日ありますよね😭💦

    わかります、、!
    産後ハゲの生えかけた毛もやばいし😇😇笑笑
    女の子の服可愛すぎて洋服屋さん行くと鼻血でそうになります🥺❤️笑笑

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    グループになってると、入りずらいですよねー😮‍💨
    私はエアコン代節約のためにも、どこかしら行かないとな、と毎日思っております🤣笑

    やばいですよね😭
    わたし今だに抜け毛もすごくて😭
    わかります!笑
    全部欲しくなるけど、すぐ着れなくなるなーと思うと、ちょっと買うの躊躇してしまう自分もいます😅笑

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなっちゃってごめんなさい😭💦

    1日家にいるとエアコン代やばいですよね!?
    お出かけしてる方が気分的にもいいですよね🥺

    抜け毛続いてるんですね😭
    気持ち的にもちょっと下がりますよね❤️‍🩹
    わかります!!
    前に比べて吐き戻しとかも減ったのでそこまで着る枚数もいらないし完全に趣味の買い物ですよね笑笑

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですよ〜✨
    のんびりでいきましょ笑

    はいー😭やばいな、と思って😭
    でも最近、ベビーカーずっと乗ってるとぐずり出すようになってしまってお出かけも億劫に、、、、😭💦

    完全に趣味の買い物ですね!笑
    旦那にはこれ買ったよ!って言っても可愛さとか共感してもらえなくて切ないです、、🥲笑

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭
    ママリさんとのんびりお話してるのほんと楽しいです😭♡
    返信ゆっくりでいいですからね!!

    そうなんですね!?
    一緒ですよーー😭😭
    公園とか外だとまだいけるんですが、ショッピングモールみたいなところは止まるともうアウトです💦
    抱っこ紐だともう体しんどくないですか?😭

    女の子のお洋服めちゃくちゃ可愛いのに、、!!パパさんわかってないですね😮‍💨笑
    一緒に買い物行きたいぐらいです😭笑

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    私も、楽しいです😭✨
    話聞いて貰ったり、心強いです🫶🏻
    のんびりゆるりといきましょ〜

    一緒ですか💦
    ずっと寝かされてるのが退屈になるんですかね💦
    抱っこ紐しんどいです。元々、抱っこ紐との相性悪くて使い心地悪いのであまり使ってなかったんですけど、ぐずるようになったので仕方なく使ってはいますが、肩も腰もやられます、、、😂

    そういうファッション系疎いし、なんかもう育児全般が旦那は興味がないんだと思います😮‍💨
    最近諦めの域に達してきました😩
    わーーー、ほんと、一緒にお買い物行ってきゃーー!!😍って楽しみたいです🥺
    絶対楽しいやつ❣️

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    🥺🥺💕💕

    私もです〜〜😭
    出先で30分以上抱っこ紐使ってたらほんとしんどいです😭😭
    おんぶもやってみましたがあんまりフィット感なくてどうしても家事しないといけないときだけやるって感じです💦

    わかります😌😌🤝笑
    最近イラッとしても、なんか諦めてまあいいや…って思うようになっちゃいました😇
    絶対楽しいですよね!?
    性別も違うから違う楽しさありますよね😭💕
    一緒にベビーカーでアウトレット行きたいです😭笑(ギャン泣き覚悟で笑笑)

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    しんどいですよね〜💦
    おんぶ!すごいですね😳
    私、取扱説明書みてもおんぶのやり方がどうもわからなくて🤣
    最近家でも、置くと泣くので、抱っこの時間が増えて来てて、だいぶ腕と肩にガタがきてます😂

    わかります🥲
    もう言うのもめんどくさいし、言って変な雰囲気になるのもめんどくさくて…

    間違いないです💕💕
    アウトレット絶対楽しいー😭!
    ギャン泣きも2人いればどってことなさそうです🫶🏻笑笑
    アウトレットとかお出かけってもう行ってますか?

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    肩腕背中やばいですよね😭
    おんぶめっちゃムズいですよね!?笑
    よいしょって逆にするのも結構手間だし足鬱血しそうになるときもあるので私はちゃんと使いこなせてません🥺💦

    うんうん😭わかります…💦
    最近うちも引越し&家建てる?話が出てきてますが全く進みません…✋
    私だけが土地とハウスメーカー調べてます😇

    グズってもハラハラしないでいられそうですよね!?笑
    ちょっとぐらい泣いてても大丈夫✌️っていうメンタルで楽しめそうです!笑笑
    まだほぼ市内以外出てないんですよ〜〜😭
    夫は頑張って疲れるの嫌いなので、うーんまだいいんじゃない?とか言って近場しか行ってません😭

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    上半身がちがちに凝りますよね😅
    おんぶなんて難しすぎて未知の世界です😭💦笑

    そうなんですね😭なんか自分だけ調べてると切なくなりますよね、、
    うちも最近家を建てる話始めたんですが、あんま意見合わないし、めんどくさくなってきてます😇

    グズっても、気にせず楽しめそうです💕笑
    そうなんですね💦
    うちも、どこいく?って言ってもどこ行く?ってオウム返ししかされず、土日は家に篭ることが多いです🥲
    旅行とかもう行ってる家族とかみると、いいなぁと思っちゃいます、、

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    めっっちゃわかります😭
    私は家作り大事にしたい派で、夫は建売の安い家でもいいから良い土地に住みたい派です、、、
    お互い譲歩できなくて、それならもう賃貸でいいやって気持ちになってきます😇

    そのオウム返しめっちゃ嫌です!!笑
    うちもたまにされますが、コミュニケーションしてると見せかけて放棄してるやつですよね😭😭
    ハプニングたくさん起こるだろうけど、それを楽しんで旅行したいなぁと思います💦

    今日気合い入れて昼前に支援センター行ったんですが、朝寝しすぎて30分しか遊べず、、、
    家帰ってきて疲れ切ってないグズグズの子供を寝かしつけててなんで無理してギリギリに行った?😇ってなって萎えてます、、😇
    自分のスケジューリングが完全にミスってます、、😭😭

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    お互い譲歩できないの一緒です。
    うちは、旦那が自分の実家の近くがいいのが譲れなくて土地探しがかなり狭まってしまってます🫠
    絶対近くになんか住みませんけどね😊

    あらら!
    でもそういう日ありますよね😭
    私は離乳食のタイミング間違えたーって自己嫌悪によく陥ります🥲
    てか、昼前に支援センター行けるのすご過ぎます😭😭
    うちの👶、起きるの8時過ぎとかで、午前中は離乳食と洗濯で終わってしまいます、、
    👶何時に起きてますか?🤔

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんの実家の近く!?
    子育てメインでやってない人が近くに住みたいとか言い始めたらもう実家住めば?って感じじゃないですか😇(最低)
    義実家とどんなに関係が良くてもすぐ行き来できる距離なの個人的には嫌です…😭💦

    離乳食のタイミング激ムズですよね!?
    ご機嫌で食欲のあるタイミングなんて存在しないよおおおって毎日思ってます笑笑

    8時まで寝てくれるんですか!?✨
    確かにそれは午後コースになりますよね✊
    うちは6時前後に起きて、9時朝寝、10時離乳食、10時半に家出るみたいな感じです🥹✋

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!
    私は産後ガルガルで、義実家がほんとに今無理なので、絶対義実家に近いとこなんか住みたくないです(笑)
    断固拒否してます🫠なので話が進みません😣

    ほんとです💦
    なので二回食なんてどうやるんだ?!って思って、まだ一回食をちみちみやってます…笑

    夜が22時とかに寝るので余計に💦
    6時前後😳早起きですね!
    10時半に家出れるの尊敬です😭😭😭✨

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭😭
    義父母さんはどんな感じの方ですか?🥺
    うちも子供いない時はなんとも思ってなかったんですが、生まれてから子供抱っこされるとなんとも言えない他人のおばあちゃんに抱っこされてる時みたいなモヤモヤ感あります…💦

    いつかは食べるようになるし、いいですよね!?笑

    なるほどですね!!🥺
    でも家族の寝る時間に合わせるのもいいなぁと思います😭
    うちは20時前後に寝るので、20-1時がぐっすりタイムでその後ちょこちょこ起きるのでこっちの睡眠の質はめっちゃ悪いんですよね…😭😭💦

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    うーん、孫フィーバーなタイプではないんですが、このクソ暑い真夏に万博に👶を連れていこうと誘ってきたり、まだ3ヶ月くらいだった時に、いきなりパンツタイプのおむつを買ってきたり、なんかズレてる行動されたりして、イライラしてしまってます私が😅

    わかりますわかります。抱っこされると、なんか無性にモヤモヤしますよね💦なんなんですかね、この現象😂

    なるほど、、、大人がぐっすり寝たいタイミングで起きちゃうんですね😭
    辛いやつー💦
    でもこの先保育園預けるとかなった場合とかは、ちゃんと早めに寝かせてあげないとなーと思いながら、つい大人の都合に合わせてしまいます😰💦

    • 7月25日
  • ママリ

    ママリ

    なんっっかわかります😇😇
    あれなんですよね、たぶんそういうのって同じ世代で同じぐらいの月齢育ててる人しか本当のニーズってわからないので、なんにもしないで見守ってて欲しいてますよね笑
    もし何かするなら、赤ちゃんになにあげる!とかなにする!じゃなくて大人側を気遣って欲しいな〜って思います🤣(ワガママ笑笑)

    私出産祝いで、義父母に夫とお揃いのスウェットパンツもらったの思い出しました…。笑笑
    家にいる時間長いだろうからっていう優しい理由なんですが、その時は産後イライラしてて「あの痛みに耐えたのに、、?ズボンとは、、?」ってなってました笑笑
    本当に最低です🤣🤣

    きっと保育園始まったら、朝早起きして日中活動して、早寝するっていうリズムになりますもんね!🥹
    子供の適応能力もんのすごいはずなのできっと大丈夫ですっ🥺✨
    今はこちらの睡眠時間が大事大事!!笑笑

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと、お金だけ出してあとは黙っててほしいです😇😇😇←
    いや、間違い無いです!!ほんとに、大人側ん気遣って欲しいですよね!
    うちの義母はそういうの皆無なので😇笑
    孫しか見えないみたいです👀

    スウェットパンツ🤣優しいですけど、確かににこさんのように思っちゃいそうです笑
    でもうちなんか、出産後の差し入れ、リンゴジュースだけでしたからね😊笑

    ですよね!!!
    そう信じて今は大人の都合に付き合ってもらっちゃいます😣💦

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    わかります!!!笑笑
    でもそれが後々、子供連れて会いに行こうかな〜お世話になったしな〜っていう気持ちに繋がるんだと思います🥺(たぶん笑笑)

    ですよね!?
    それなら出産祝いって名前にしないで欲しいです笑
    いやリンゴジュースて!!😇😇
    こっちはアナタの孫産んだんですよおお😭😭
    そういうところでどんどん好感度下がってるんですよ〜〜って事に気づいて欲しい、、

    うんうん🥺💕いいと思います!!

    全然関係ないんですけど、今オムツなに使ってますか、、?
    パンパースのパンツタイプ使ってるんですが、そろそろ無くなりそうなので次違うのにしてみようかな?と思い…✋笑

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!!
    今のところ、お世話になったなーって思うことがないです(笑)(笑)
    今日も旦那の親戚の集まりあって、どっと疲れました、、、、

    いま、まだパンパースのテープタイプ使ってます笑笑
    メリーズ使ったことあるんですが、通気性?がいいのかすっごいおしっこの臭いがするのと、うちの👶、腹回りがぽてっとしてるのかメリーズが合わなくて💦
    ずっとパンパース信者です😅

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    無いです無いです!笑笑
    なんと…😭😭お子さん連れてですもんね?😭
    それは疲れます…😭😭😭
    本当にゆっくり休んでください…🙏

    テープタイプなんですね!?
    パンツにしてからテープのコスパ神じゃん…ってことに気づきました🤣
    メリーズなるほどですね…!!
    どうしてもおしっこの量も増えてくるので尿臭しちゃうのはちょっと嫌ですよね💦
    ムーニーがパンパースより100円安かったので(ケチ笑)買ってみました!笑
    また後日レポしますね笑笑

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    ほんと疲れました😩
    👶の生活リズムも崩れるし最悪です。
    今週も、義実家のお参りがあります、、、

    パンツタイプコスパ悪いですよね😅
    それがあって中々テープタイプから変えれず😇笑(ケチw)
    パンパース高いですもんね😰
    ムーニーは新生児の頃に一瞬使ってただけなのでどんなんだったか忘れちゃったので、レポ待ってます😎
    保育園行くようになったら、マミーポコの人も多いみたいです(笑)

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    わっっかります!!
    しかも楽しい予定なら、まあしょうがないかって思えるけどそういう用事でリズム崩れるのほんと嫌です…🤢
    変な時間にグズグズしちゃったりして、そのフォローするのこっちなんだよ…って感じですよね😭

    本当お金かかりますよね〜💦
    漏れたりするのもストレスだし、お金とストレスのバランス見て買います💦笑
    確かにこの前ドラッグストア行った時1歳ぐらいのママさんマミーポコ持ってました!!笑笑
    お任せ下さいっっ🥹👍

    最近本当に旦那との生活がストレスで…。
    もうまじで日常楽しくないんです。笑
    もともとコミュ力も低いタイプで共感とか皆無なので、稼いでくれる人、たまに子育て手伝ってくれる人って感じで…。
    ちょっとした笑いとかも全くないです😭
    楽しませてもらおうとしてる?みたいな自分のスタンスが良くないのかぁと思って自分で子育て楽しめる方法とか仕事とか色々考えてます、、😭😭

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね💦
    旦那は能天気で楽しそうで余計腹立ちます😇
    旦那の親戚、集まるの好きで、いつまでこのくだらない集まりやるの?って毎回思ってます😰

    保育園だと、結構こまめにおむつ交換?するところもあるみたいで、減り方が早いから保育園の時だけマミーポコって人をSNSでみました(笑)
    みんな工夫してますよね笑

    えっ、えっ!!!!
    私もです!!😭😭
    ちょっとした笑いもないの、辛いですよね…。

    うちは帰ってきても、スマホで動画みたり、最近はアマプラでなぜか半沢直樹観出して👶のこともあまり構ってないし、私との会話もなく、ぜんっぜん楽しくないです。
    この夏も、旅行は難しくても、近くの花火大会とか私は行きたいんですが、それも乗り気じゃなくって…
    もう、旦那は置いて、親と地元のお祭り行こうと思ってます🌻

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    そういうタイプの親戚さんですか…💦
    やるなら勝手にやってくれって感じですよね!こっちを巻き込むなって感じです😡😡
    そういうの、旦那さんからなにか言って欲しいのに自分楽しんでるのムカムカしちゃいます😡

    なるほど!!そういうことだったんですね!?
    めっちゃ腑に落ちました🥺🥺✋
    ちなみにムーニーは可もなく不可もなくでした!笑
    夜はパンパースの夜用オムツ使ってるんですが、日中なら特に支障なさそうです💕

    同じ状況ですね😭😭😭😭
    家で楽しい話したり、笑ったりとかそんな難しい?って思います。
    待ってください🫷うちの夫も半沢直樹見たいんだよね〜とか言ってました笑笑
    友達ですか?🥺笑笑

    旅行はまだちょっとハードル高いですよね💦
    行けない事もないと思いますが、夫と行ったらむしろ疲れそう…って思っちゃいます💦
    たしかに花火大会ぐらいなら行きたいですようう😭
    わかります、、!!!親と行った方が会話もあって楽しいし、子供の事も任せられるし…
    もう話したいことありすぎて、長くなりました笑笑
    どこかの会話はしょってください😭😭笑笑

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと、旦那だけ参加してくれって感じです😔
    義実家ガチャ大外れです☹️笑

    可もなく不可もなくですか(笑)
    使い分けるの良さそうですね!
    うちもパンツタイプに変えようかな〜と思いつつ、💩の時どう変えるんだ?!となって、迷い中です笑

    まじですか(笑)
    友達ですか?🥺にウケました🤣笑
    にこさんとこは会話どのくらいしますか?
    うち、今日なんかほぼ中身のある会話してません😖

    パパと思い出作れないなら、おばあおじいちゃんと出かけようって思考になってしまってます最近😭

    いやっ、もうほんとうに話したいことばっかで、私こそ長文になってすみません🙇‍♀️笑

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですね😭😭
    絶対絶対近くに住むのだけは回避しましょう!!!

    💩は横からべりっと破って、履かせるだけです✨
    なのでそこまでテープと変わらないかな?と思います!
    お尻は地面についちゃうんですが💦笑

    🤣🤣🤣笑笑
    ひどい時は業務連絡?というか、その日あったことを私が報告して終わりです。笑
    夫は仕事の話とかするタイプじゃないので、そうなんだ〜かわいいね〜で、おわりです😭
    なので私も似たような感じです、、😭😭

    その方が絶対いいですよね!!
    こうやってパパに期待するのをやめていくんですよね、、、

    今日久々に支援センター行ったんですがなかなかここまで深い話できなくて、ついついここで話しちゃいます😭💕

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    回避します!!絶対に!!!

    やっぱお尻ついちゃいますよね?!🤣
    大人のリハパンはちょちょいのちょいで変えれるのに、👶になった途端、どうやるんだ?!ってなってます🤣💦
    今の在庫が終わったら、パンツタイプデビューしようかと思います🙌🏻

    一緒ですね😭😭😭
    なんかこんなんだったっけなーって思いながら、かと言って話題があるわけでもないので、スマホぽちぽちしちゃいます😣💦

    支援センターだと、中々深い話できないですよね😭
    離乳食どうですか?とか、そういう浅い話題しか出せない(笑)

    今、👶も私も体調崩してて家に引きこもってるので、気がおかしくなりそうです😇😇笑

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    確かに!!大人は大得意分野ですね!?✨
    うちペット飼ってるので、それで使ってるの安くて薄いペットシーツ下に敷いてる時もあります!
    でも最近はそれもニギニギするのでパワーで取り替えるのが結局早そうです!笑笑
    どうだったか是非教えて下さい!🥺✊

    わかります🥺
    もう男女で育児するのって無理あるんじゃないか?って最近思ってます🤣

    ですよね😭
    みんなお互いに気を遣ってるというか…✋
    看護職あるある?なのか、これ困ってるんですよねって言われたらなんて言ってほしいのかな?って考えてあんまり自分の事話せません🤣

    大丈夫ですか!?!?
    風邪ですか?😭😭
    旦那さんのお休みまで1人で看病ですか…?😭😭体調悪い中…
    心配です、、😭😭😭

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ペットシーツいいですね✨
    確かにじっとしてられないですもんね🤣まじでおむつ交換でこんな苦戦すると思わなかったですもん笑
    また報告します🫡笑

    ですよね。男は結局産んでないから、父親の自覚が芽生えないんですよね😭

    あーわかります笑
    考えちゃいますよね笑笑
    もっと気楽に会話したいですよね😓笑

    私が鼻風邪引いて、👶に移ったかなーって感じです😭
    熱はないんですけど、鼻水と鼻詰まりで💦💦
    あと一日なのでなんとか頑張れそうです!
    にこさん優しくてほろり🥲🥲

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    うんうん!お願いします✨笑

    そうなんですよね😭😭
    痛いのも、不安なのも全部こっち🥹
    なーんにも考えなくてもこっちが全部やってるからさぞかし楽ですね!って思います🥺

    そうなんですね、、😭😭
    夏風邪辛いですよね😭😭
    熱がなかったのは唯一の救いですね…。
    今日乗り切りましたね!!!
    週末はいっぱい育児してもらって回復しましょう😭❤️‍🩹
    こちらは週末仕事なので、孤独な土日の始まりです…✋はは…😇笑

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよねー😣
    うちの旦那、こんなんでも子供3人欲しいってほざくんですよ😇
    どの口が言ってるの?って思います😇笑

    なんか地味に長引いてて💦
    外も出れないしメンタルがやられます😂
    週末仕事ですか?!
    それは孤独だ😣💦
    旦那さん何時に帰ってきますか?💦

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    えええ!?
    それはパパさんに死ぬほど頑張ってもらわないと無理ですよね😭😭😭笑
    子供は好きってことですか!?
    パパ心意外と難しい…笑笑

    そうですよね😭
    そんなサクッとは良くならないですよね…😭
    毎日少しずつ良くなりますように…🙏
    今日はパパさんいて少し楽できましたかね?💦

    いつもは18時前後なんですが、今日は土日出勤で人いないのでたぶん19時頃です…💦
    しかも今日グズグズの日でもう17時にしてHPゼロです😇🙏

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね?!
    いやー、今の👶への接し方みてても、とても子供好きとは思えないんですが、、
    自分が三人兄妹だからっていう理由なだけな気がします🤔
    私はもう1人で充分です🤗笑
    兄弟は作ってあげたいですけどね💦

    ありがとうございます🥲ほろり
    ほぼやってもらってだいぶ楽しました😭
    けどまた土地のことで険悪になりかけました😇笑

    そうなんですね、、、
    グズグズDayでしたか😭
    ほんとお疲れ様です😭
    パパ帰ってきたら、にこさんも少し休めるといいんですが、、心配です😣💦

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね、、!!
    当たり前だけど、兄妹たくさんで自分が楽しかった?経験と、自分が沢山の兄妹を子育てしていく事はまるで違うんですよね…💦笑
    でもそういう経験をさせてあげたいっていうパパさんの気持ちがあるのも尊重したいし…。
    でも産むのはママさん!!笑
    私は姉がいるんですが、全然仲良くなくて…😭夫も一人っ子で満足してたらしいので今のところは一人っ子計画です💦笑

    本当によかったです!!!😭
    日々の育児がどれだけ大変か分かるからこそ、本当に心配します😭

    土地選び本当にもう嫌ですよね笑笑
    喧嘩の種にしかならないです!笑笑

    ありがとうございます😭😭
    今日は実家の母が休みなので一緒に夏祭り行ってきます!💕
    ママリさんとこの前話してた同じスケジュールすぎます🤣🤣💕

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ😂にこさんの仰る通りで😂💦
    旦那に言って欲しいくらいです笑笑
    そうなんですね😣
    一人っ子は一人っ子で、全力で愛情を注げるのでいいなあと思ってます❤️

    ほんと喧嘩の種!起爆剤でしかない!笑
    もう家建てれる気がしません😇

    あら、そうなんですね😆
    夏祭りいいですねー!!✨楽しそう!
    ほんとですね🤣🤣同じスケジュールだ🤣🤣笑笑
    楽しいのが1番です!😍

    • 8月3日