
下の子が園に行く時間に息抜きをしたいが、いつも何をするか決められずに時間が過ぎてしまいます。皆さんは息抜きに何をしていますか。
みなさん少し息抜きできる時間があったら
何してますか?
下の子が園に行けば時間があるのですが、上の子が不登校+起立性調節障害の為午前中はほぼ家にいて家事をしてます。
午後からは上の子も起きてるので下の子を迎えに行く2時間ぐらいは時間があるので少し息抜きがしたいのですが、
いつも何しよう…と考えてるうちにダラダラ時間が過ぎて毎日その繰り返しです。
毎日息苦しく、たまには息抜きがしたいので
もしよかったら何してるか教えてください😊
(友達はいないので友達とランチなど買い物は無理です💦)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
やっぱりサブスク視聴ですかね、、!
あとiPadでお絵描きなども楽しいですよ✒️

はじめてのママリ🔰
カラオケ、マッサージ、カフェ、1人で買い物です!
ゆっくり温泉もいいです!😍
はじめてのママリ🔰
上の子がよくタブレットでお絵描きしてます😊ペン✒️無いんですが、描けますかね?💦上の子は指でサラサラお絵描きしてます🤭
はじめてのママリ🔰
iPadは自分の息抜きに欲しくて買ったのでペン買いました✒️
指でも描けると思いますが、ペンの方が描いてる感ありますよ!