
コメント

はじめてのママリ🔰
睡眠時間足りないとグズグズします🥲
朝寝昼寝しっかりしたら、ご機嫌に1人遊びしてます💦
もちろん子によるとは思いますが…

ちゃ
難しい時期ですよね💦
調子いいと思って離乳食用意したらグズグズしだして食べないとかしょっちゅうです💔
外に出ると落ち着いてるので、ぐずった時は家で遊ぶより散歩してます🤣
-
はじめてのママリ🔰
まだ離乳食始めていないので、これからそうなるのかと思うと、、、🫠
たしかに外の方が落ち着いてますね、これからの梅雨時期が心配です🫤💦- 5月28日

ママリ
上の子が赤ちゃんの時は4,5ヶ月頃は何してもグズグズしてました💦
疲れますよね😵たまに自分だけ寝室に逃亡してました😅
下の子は睡眠と食欲満たされたら割とご機嫌です🙂
-
はじめてのママリ🔰
この時期ならではなんですかね😖
泣き声にイライラしてしまいます、、。
授乳後は割とご機嫌なのですが、長続きせずで、、何がいいのか見つかるといいのですが🫠- 5月28日

mama
わかります🥲🥲
起きてもぐずぐずなので、寝転ばして遊ばせることも出来ずずっと抱っこしてることも多いです💧
-
はじめてのママリ🔰
同じく寝転がすとまたぐずぐずです😭しんどいですよね😔💦
身体のあちこちが痛くてできれば降ろして家事などしたいのですが、やっぱり抱っこになっちゃいますよね🥲- 5月28日

おもち🧸
うちはお家にいるとなんだかすぐぐずぐずしちゃうので、ベビーカーで散歩したり、散歩する気力がない日も玄関先に出るだけでぐずぐずがなおったりします!
大体ぐずるときは抱っこて感じなので、結局は相手しないといけないですが、、🥲
どうしても今は無理!てときはしましまぐるぐるのYouTube見て待ってもらってます。
-
はじめてのママリ🔰
玄関先!😳それは盲点でした!
ちょっと違う部屋行ったりルームツアーしてみようと思います😳
やっぱりYouTubeさまさまですよね😖あまり良くないのかな?と思いつつ、少しでも落ち着いてくれるならお互いの平和のためには必要ですよね、、😖- 5時間前
はじめてのママリ🔰
夜は夜通し寝ませんが、1日のトータル時間は寝ていると思うのですが、、。
まだ足りないってことですかね🫠