※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん🐰
子育て・グッズ

一歳の娘がイライラしておもちゃを投げる行動をやめさせる方法はありますか。

最近一歳の娘がイライラしてるときにおもちゃを投げたり、目の前にあるおもちゃを後ろに投げたりします

お友達に当たったりすると痛いからやめてねと声掛けしてて、何度言ってもやめないので怒ってしまったのですが、当たり前かもですが、全く聞きません…

やめさせるにはどうしたらいいでしょうか…

コメント

ぷーこ

投げたおもちゃは全部隠すようにしました!そしたら1歳ながらに、投げたら取られると認識したようで、マシになりました🤣🤣完全には無くなりませんでした

はじめてのママリ🔰

無反応で、辞めた時に褒めるです。
例えば机に乗る無反応、降りた時に、すごーい🥹えらいね👏✨みたいな。 

投げたおもちゃをいたかったね、可哀想にって、絆創膏貼っておままごとにしてみては?😂

お母さんがあった振りをして嘘泣きなどww