※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが抱っこでしか寝なくなり、腱鞘炎で困っています。簡易的なスリングのおすすめはありますか。

生後5ヶ月で7キロ近くになります👶🏻
日中はセルフで寝てくれることもあったのですが、抱っこでないと寝てくれなくなりました。
腕も腱鞘炎になってしまったため抱っこしてるのもしんどいです、、。
抱っこ紐はエルゴを持っていますが簡易的な物を購入したいと検討しています!

オススメのスリング等あれば教えて頂きたいです😭

コメント

るな

ベッタのキャリーミーがおすすめです❕メルカリとか抵抗なければ、すごく安く売ってます🤦‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥺どんなところがおすすめポイントですか?✨

    • 5月27日
  • るな

    るな

    手帳サイズで小さくなるのでもし運びもすごい楽だし、まーるく入るのですぐ寝てくれます!!
    座るようになっても座って使えるので長い目で見てもいいと思います🙆‍♀️
    ただ私は自分も寝たくて、添い寝してます笑笑

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもコンパクトになるんですね😳✨
    長く使えそうなのもいいですね☺️
    詳しくありがとうございます!探してみます✨

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

おんぶもいいですよ〜
エルゴでおんぶじゃなくて、おんぶだけに使うもの用意しとくと楽です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おんぶは考えになかったのでやってみます!😆

    • 5月27日