※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mon🌈
家族・旦那

産後3日目で、夫の育休中ですが、頼んでも行動が遅く、家事が間に合わず疲れています。物の整理をしていると、夫が散らかすことにイライラしています。

愚痴です😅💦
産後退院して3日目
夫がありがたいことに育休をとってくれたのですが、今やってほしいと思って声をかけても、やるわーと言ってやり始めるのは数時間後、、
上の子の段取りもあるのでお風呂洗ったり、洗濯干したり、今してほしいタイミングよりも前に伝えたら忘れる、、
結局もう間に合わないから私がやるのパターンで結構この2日間で身体がボロボロです。。
そうなる気がして実母にも応援を頼んでおいたので、よかったなと、、
夫はいい意味でも悪い意味でもおおらかで、人にも自分にも甘い性格で、優しいのですが😭

今も車の鍵がないと30分ほど一緒に探し、私が断捨離をしていてどんどん物を捨てたり、夫のものが多すぎて色んなところに置かれるのが嫌で、1箇所にまとめたりしていたら、捨てたんちゃう?と言われ、しらんがな、、と思いながら探してたら、結局昨日履いてたズボンの中にあり、めちゃくちゃイラッとしました(笑)
元々あった場所に戻さなかったり、置くところあるのに置かないからそうなるし、色んなものも散らかるんだ💢

コメント

はじめてのママリ

よし!ナイス判断によりお母さんも来るわけだし、旦那さんにはめきめき仕事をしてきてもらいましょう‼︎

  • mon🌈

    mon🌈

    お返事ありがとうございます!
    やってない訳じゃないし色々タイミングあるのもわかるんですけどね😅家事は段取り命というか、、
    自分の判断を誉めたいと思います😂
    本当ですね😂頑張って働いてもらいます🥹

    • 5月27日