
入院中の食事について相談があります。食事の量が減ったためお腹が空いてしまい、戻してもらうことは迷惑でしょうか。なぜ先週より食べられるようになったのかも気になります。
入院中のご飯について。
双子妊娠中、管理入院中です。
総合病院に入院してます。
3日後には出産です。
入院して2週間が経ったのですが、先週は食事の量が多くて入り切らず減らしてもらいました。
今週になって減らしたからか、次のご飯までお腹が空いてしまいます😭
麺もパンも減って食べ終わった後に「ちょっと苦しいけど足りない…」って状態です💦
先週はちょうどよかったのに💦
パンは2枚が1枚になってしまったので流石に足りなくて「パンは2枚にしてください」と頼みました。
やっぱり食事の量戻してくださいは迷惑ですかね😖
産後は戻してもらおうと思ってましたが、あと3日耐えるか…どう思いますか😭
あと、なんで先週より食べれるようになったのでしょうか…
お腹が下に下がったとかですかね?
くだらない質問ですみません😭
- はじめてのママリ🔰

みみみ̯ꪔ̤̮
全然お伝えしてもいいと思いますよ〜ꪔ̤̮
お腹の子供の位置にもよるんじゃないですかね( ´•ᴗ•ก )

ママリ
全然迷惑じゃないので相談して良いと思いますよ!
総合病院で厨房栄養士してました😊
体調や環境、赤ちゃんの位置ももしかしたら関係あるかもですね!

ママリ
お子さんが下がってきてるのかもですね!お子さんたちも産まれる準備を始めてるんだと思います✨
全然迷惑じゃないので体力つけるためにお伝えした方がいいですよ🥰!
今の時間だとお昼の食器を下げてもらう時とかにお伝えすると言いやすいかもですね🥰
出産、応援してます📣

はじめてのママリ🔰
まとめてのコメントですみません🙇
みなさんのコメント見て戻してくださいと伝えました😭🍚
これでもりもり食べれます😭⭐️
勇気をくれてありがとうございました!
コメント