

manami.*
わたしも年子出産予定です◡̈⃝︎⋆︎*
つわり中はオールBFでしたし、家事も放棄していました。もちろん主人は協力してくれてたので特に不満はなく安定期に入り落ち着いています( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙
産前に一度復帰されるのでしょうか?
ご主人協力的なようなので心配いらないと思いますよ♡♡
お身体無理なさらずに✩︎.⋆︎°*
妊娠おめでとうございます❀.(*´◡`*)❀.

ゆり
まさに今そうです😭
朝はパン、昼はベビーフードでした💔
夜は旦那が作ってあげてました!
しんどくて寝ながら遊んであげてましたし、約1ヶ月寝たきりだったので公園も行けずでした😭
仕事はしてないですが、そろそろつわり終わりかけかな?って感じで少し軽くなってきたんですが、やっぱりちゃんと育児家事出来るのか不安です😢
お互い旦那が協力的なら今はめいっぱい頼りましょう😅
息子はこの1ヶ月で完全にパパっ子になって寂しいですが、つわりはいつか終わるし終わったら嫌がるくらい遊んであげます😇

myumyu☆
ゆりさん🌸ありがとうございます😊
なんだか心強いです。
寝たきりの1ヶ月間、どんなに大変だったかと思います。つわり、少し軽くなってきて良かったですね。
本当になんとも言えない気だるさ、気持ち悪さは経験した人じゃないと分からないですね。
つわりが終わったら沢山遊んであげればいいんだって、少し前向きになれました。
ゆりさんは予定日12月くらいですか?
私は1月です😃

あい
私も息子が9ヶ月になり、今、9週くらいです。義理両親と同居してますが、農家で、家事は私が全てしてます。悪阻があり、料理が一番、キツイですが、下の子の面倒、旦那と義理父の弁当や、洗濯物、ひーひー言いながらやってます。やはり、義母には甘える事ができません。あちらも甘えてほしくないみたいです。
一人目は実家に帰れましたが、二人目は、帰っていけないと言われました、死にはしない、この子には、私しかいないんだと自分に、いいきかせ、子供が寝たら死んだように寝ます、お互い頑張りましょう。
-
myumyu☆
すごく大変そうですね。家事も義両親さんの分までやっていて身体の負担は大丈夫ですか?
お義母さんにはなかなか甘えられないですよね😓凄く良くわかります!
なんだか、私より全然大変なのに、子供さんの為にと前向きに一生懸命で、自分が恥ずかしくなってきました😥
あまりムリせず、旦那さんにも助けてもらって、お腹の赤ちゃんのためにもお義母さんにも頼らせて貰えると良いですね。
私も頑張らなきゃと、励みになりました。
ありがとうございます😊
一緒に頑張りましょうね。- 6月6日
-
あい
一緒に頑張りましょう✨
- 6月6日
コメント