
隣の家の訪問介護車両が頻繁に路駐しており、通行の妨げになっています。通報したい気持ちもありますが、意地悪だと思い悩んでいます。どうするべきでしょうか。
ありですか?なしですか?
住宅街の駐禁もないところですが
路駐が酷いです。
隣の家の訪問介護が停めてるみたいです。
入れ替わり立ち替わり停めてます。(ほぼ毎日)
そこに停められてたら通れなくはないけど
かなり邪魔です。
隣の家の住人には他にも迷惑かけられており
内心腹いせに通報したくもなります。
(玄関の門戸のロックをかけないので開けっぱなしで
わが家の駐車場にはみ出してます)
通報したいけどただの意地悪だな
とも思ってます。
皆さんならどうしますか?
- ママリ(妊娠35週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
訪問介護は仕方がないところもあると思いますが、ママリさんの敷地に入ってしまってるなら少しずらせるか確認してもいいと思います💦

3児mama
邪魔になっているのなら、まずは通報ではなく訪問介護の施設に連絡…ですかね!
-
ママリ
どこの会社なのか分からないんです💦
私用車なのか社名入ってません。- 5月27日

なあ
訪問介護なら仕方ないかなって思ってしまいます……
通報の前にその方が帰られるときここちょっと通りにくいので他に停めていただけないですかー?とか聞いてみます
通報はしないです
ママリ
車は敷地内ではなく本当に道路です。
門戸のみいつもダラーんと開いてます😇