※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

カップボードの高さについて悩んでいます。身長153cmで99cmのカップボードを考えていますが、炊飯器の使い勝手が心配です。似たようなカップボードを使っている方のアドバイスをいただけますか。

カップボードの高さで悩んでます😭
身長153cmですが、収納量が多い99cmのカップボードを検討中です。炊飯器や電子レンジ等は全てカップボードの上におく予定なのですが、炊飯器が使いづらいという話も聞き悩んでおります。似たようなカップボードをお使いの方がいましたら使い勝手やアドバイス等いただきたいです😭よろしくお願い致します🙇

コメント

はじめて🔰

うちのカップボードもそのくらいなのですが、
炊飯器だけ低い位置にあるタイプで大丈夫なのですが、
さっとその上で何かする時ちょっと作業しにくいなーーーってかんじです😂

もっと低ければなーーってよく思います🙂‍↕️
でも炊飯器であれば1日数回だと思うので、収納の少なさのストレスよりはましかな?🤔とも思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり作業するとなると高いかな〜という感じですよね😭
    そうなんです💦収納が少なくなると、それもまた心配で…😓貴重なご意見ありがとうございます🙇

    • 7月14日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰


    収納が多いと多少雑でもなんとか入るな〜って実感してます!
    あと忘れてました私は156cmです🙋‍♀️を

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収納が多いのは本当に魅力的です😭身長までありがとうございます🙇とても参考になりました!

    • 7月14日
かりんとう

うちも99センチにしたと思います。私は163センチですが炊飯器の中の手前側を見る時すこしだけ背伸びする感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    163cmの方でも、背伸びする感じなのですね😭それを聞くと…やっぱり高すぎるのかな💦と思ってきました😭貴重なご意見ありがとうございます🙇

    • 7月14日