
産後4ヶ月から完母になった方はいらっしゃいますか?母乳の出が少なく、頻回授乳を試みています。アドバイスがあれば教えてください。
【産後4ヶ月から完母になれた方いますか??】
中々母乳あげつづけても30〜50mlほどしか出ず、
キリがないので最後の最後にいま1ヶ月間頻回授乳がんばって完母になれないかやってみてます!
2ヶ月前後の時に母乳の後ですがミルクを欲しがるだけあげてたのでミルクの方が多くなってしまいました。。
なので吸う力も新生児の時より弱く、
母乳相談室に変えてからは少し強くなったかな?と言う感じす。
もし4ヶ月からでも完母になれた方もしくは
ほとんど完母の方いらっしゃいますか??
少しでも希望が持てたらなぁと思うのと
アドバイス等欲しいです!
- バニー(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私がそうです🙌
4ヶ月入る頃から、ほぼ完母です。
体重増加が気になるので、1日1回お風呂上がりのみミルクを作りますが、飲んだり飲まなかったりで、それ以外の1日5〜6回は母乳です。
母乳相談室も最初の方使ってました🥺
ひたすらおっぱいあげたり、添い乳とか続けてたら最初の方はミルク>おっぱいだったのが、4ヶ月頃から逆転し今はおっぱいないと寝なくなりました😂
バニー
おぉ!すごい!!希望が持てます!!
頑張ってみます!!( ; ; )
ミルクだったとき多くてどのくらいあげてましたか??
はじめてのママリ🔰
うちの子は小さめで体重増加が良くなかったので、母乳のあとのミルクは多い時で80ml作ってました!
でも飲まない時も多々あり、段々とミルクを減らしていく感じでシフトしました。
助産師さんには、「2時間あかずに泣くなら40〜60mlミルク足してもいいけど、2時間あくなら母乳だけでいいよ、ママが頻回でちょっと大変だけどね」とアドバイスされましたよ!
バニー
なるほど、、!
頑張ってみます!!
ありがとうございます😣