※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんてぃ
ココロ・悩み

娘が学校で暴れん坊に怖がっており、授業に支障が出ているため、先生に相談する予定です。どう伝えるべきか悩んでいます。

公立小学校に通う一年生の娘が、クラスに暴れん坊がいて怖くて学校行きたくないと泣いてしまいました💦
その子のために授業が遅れたり、他のお友達が砂をかけられたひり殴るフリをされるなどがしんどいみたいです💦
安心して学校に通えないというのは問題だと思うので明日先生には相談しますが、きっと先生も苦慮されてるだろうなと思うと、どう伝えようか迷います🥲💦
娘にはしんどすぎたら保健室に行ってもいいと言いましたが、お勉強大好きなのでそれも酷で、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

心配だし、そんなこと言われたら胸が張り裂けそうになりますよね😢

でも、うちの息子そう言うタイプです。
問題時の親も辛いです💦多分息子も怒られたり嫌われたりして辛いと思います。息子に原因があるので、息子の課題であり、治していかないといけないことですし、私の1番の悩みで、課題でもあります😢

ご心配だとは思いますが、心の優しい娘さんで羨ましいです!

はじめてのママリ🔰

ただどの学校に行ってもそういう子はいるのでむずかしいですよね、、

みんてぃ

今日先生に電話させていただき、先生からも娘に話を聞いてもらうことになりました。それを娘に伝えると安心したような様子でした。ベテランで落ち着いてる先生なので、まずはお任せしてみようと思います。