
プラレールの線路と電車の組み合わせに制限はありますか?スタートレールキットを購入予定ですが、将来的に他のレールを追加する際の注意点も教えてください。
プラレールに詳しい方に質問です!
今度、息子にプラレールを買ってあげようと思っています。
ネットで下調べしたところ、基本的に線路と電車は別売りなことがわかりました。
そこで質問なのですが、線路と電車を別々に買ったとして、「この線路にはこの電車は走らせられない」みたいな組み合わせの制限があるのでしょうか?
また、手始めに線路はスタートレールキットを購入してみようかとおもうのですが、今後線路を伸ばしたいとなった時にどのレールを購入してもくっつきますか?
年式やシリーズによってはくっつかないみたいな注意点があれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
- ママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
どのレールにどの車両も走りますよ!
スタートレールキットから始めて、どのレール追加しても繋がります。
それこそ無限に…😇
年代やシリーズとか、特にプラレールと書かれてる商品であれば気にする必要はないですよー!

あじさい💠
プラレールのモノレールだけちょっと特殊ですが、他は全部走るしくっ付くと思います!プラレールだけじゃなくて、ファミレスで売ってるような電車もマックのおまけも走らせられますよ😊
-
ママリ🔰
モノレールは特殊なのですね!
マックのプラレールも使えるのは初耳でした!ありがとうございます!- 5月27日
-
あじさい💠
モノレールはレールを縦に使うので、同じではあるんですけど、レールを縦にする柱?が必要みたいで、うちは電車を買ってみたけどモノレールとして動かせず仕舞いでした😂
グッドアンサーありがとうございます😊- 5月27日

ママリ
基本的にどのやつでもくっつきます。だからこそ無限に増えます…
うちは増えすぎて大変なことになっています💦
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます😊
男の子ママたちが口を揃えてプラレールが凄いことになってるって言う意味が理解できました笑- 5月27日

咲や
基本的に親世代のプラレールでも今でも遊べるので、中古品でも普通に遊べますよ
うちに中古品のプラレールアドバンスという、通常のプラレールのレールの片側だけで走れる車両があります
通常のプラレールの車両より小さいので、画像みたいに普通のプラレールで、電車同士がすれ違えます
普通のプラレールだと、画像みたいには出来ないです
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます😊
昔のでも使えるのですね!主人の実家にもあるみたいなので、貰ってこようと思います!!- 5月27日
ママリ🔰
どれでも大丈夫なんですね!さっそく購入してみようと思います!ありがとうございます😊