
コメント

しー
うちの子もそんな感じです。
休み時間、ひとりでお絵描きしてたたーとか、ひとりで図書室行ってたのーとかばっかりで本当に心配になります😭
うちの子は1人でも平気なタイプではなく、お友達作るの楽しみ!!と入園当初は言ってたくらいなのに…😢
でも参観に行くと、意外に1人でお絵描きしたりして過ごしてる子も多くて、特別浮いてるって感じでもなかったです。
1人で過ごしてるとか言いつつ、周りの子とちらっとおしゃべりもしてたり。
まだ1年生ですし、始まって2ヶ月弱なので、行きたくない!!って言われるまでは見守ろうと思います。
でも自分のことより辛いですよね😭

うーたん
同じくです🥲友達と遊ぶこともあるみたいですが、仲がいい子はまだ出来ないそうで、ひとりぼっちなのって泣いて帰ってきました😢
学校ではどんな様子なのか今日連絡帳に書いたので明日提出する予定です!
-
はじめてのママリ🔰
えぇ泣いてたんですか😭こっちもないちゃう😭笑
でもそうやって助けを求めてくれるお子さん素晴らしいです🌟
仲良い子がいてくれるだけで安心感全然違いますよね🥲- 5月27日

はじめてのママリ🔰
うちの息子は短い休み時間を過ごす近い席の子はいても、外遊びの時間は1人で過ごしていたそうで、心配になって私も友達に声かけたらなどいってしまいました💦気にさせてしまだかもしれないとちょっとしまった…といった後で思いました。
連絡帳に一応こんな感じなので、先生にちょっと気にしてくださったら助かりますみたいなことを書いて明日出すことにしました。
はじめてのママリ🔰
うちもです!入学前は友達何人できるやろ〜☺️とか言ってたのに…笑
あまり詮索は良くなさそうなので様子見てますがもうやきもきしてしまって笑