
総合病院で働く女性が、育休明けからの職場環境に悩み、退職を考えています。上司の冷たい対応や体調不良での休みが重なり、辞めたい気持ちが強くなっています。退職代行の利用を検討しているようです。
至急回答頂けたらと思います🙇🏻♀️
総合病院で働いてるのですが、もう明日にでも仕事を辞めたいです。
今までずっと辞めたいと思っていたのですがなかなか勇気が出なくて辞められなくて、5月から育休明けて復帰したのですが子供の体調不良で何日も休みました。その度に上司から冷たくされたり小児科を変えなよとか言われなり親を頼れと言われて嫌になってました。そして今日、息子の風邪がうつって仕事を休みました。風邪がうつった、仕事休まなきゃと思った瞬間に私の中で何かが切れました。涙が止まらなくなり、もう仕事を辞めたいと強く思いました。
でも辞めると言い難いです。退職代行を使ってもいいのかなと思ってます。
多分もう風邪が治っても仕事に行くことは無いと思います。
とても辛いです。
電話でもう辞めますって言っても辞めさせて貰えないと思います。
直接はなそうだの言われるだろうなって思ってます。
総合病院なので人事課に繋がると思いますが、退職代行をつかってもいいとおもいますか?🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じ経験をし、何度も風邪で体調を崩してやつれました💦
病院は絶対あの手この手で引き止めてきます!ひとまず人事課に相談でもいいと思いますが、退職代行でもいいと思います💦

ママリ
そういう時のための退職代行です!!!😊
使いましょう👌
-
はじめてのママリ🔰
非常識だと思われても別にいいかなと思います。
貴方たちも非常識ですよの気持ちで🥲- 5月26日

ままり
頑張りすぎです😢私の同僚も似たような感じでプツンと何かが切れてしまい精神科に通っています。
退職代行を問題なく使えるレベルです。
ご自身の身体を1番に大切にしてください。
-
はじめてのママリ🔰
今も涙が止まらないです。もう嫌です。何かも。息子にも申し訳ないな。
- 5月26日

スノ
とても頑張っていたのですね😭
退職代行使って辞めましょう!!!

はじめてのママり🔰
あれからどうしましたか?
私も辞めたくて悩んでます。
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
退職代行を使って辞めました!
今は有給中ですが、もう次の仕事も決まっていて、辞められて嬉しくて仕方ないです🤣
その後も育休手当の最後の分が振り込まれず、仕方なく電話して聞いたところ申請を忘れていたらしく、謝罪もないのでほんとにやめて良かったと思ってます。- 7月14日
はじめてのママリ🔰
私も育休を2年取ろうとしたら、嫌味言われました😅
人事課はまだいいのですが、病棟には繋げて欲しくなくて....話しにくくて嫌です。思ってることが言えなくて、、、