
子供を優先する中で、自分の気持ちが後回しになっていることに悩んでいます。皆さんはどのようにバランスを取っていますか。
子供優先で考えてますが、
自分の気持ちが蔑ろ(他の親に気を遣ったり、ワクワクより不安だったり)。
もちろん学生の頃のようにはいきませんが、学生独身の時は不安もなくただ自分のために生きてました。
本当楽だったなぁーと思います。
みなさんどう折り合いつけてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
私は気を遣い合う今の人間関係が楽だなーと思います。
学生時代がうまくいってなかったからかもしれません💦

退会ユーザー
私は逆に学生時代が暗黒すぎたので今がすごく楽です💦
TPO弁えて常識守るのは当たり前ですが、それ以上の部分はあまり気にしないようにしてます。
仮に他の親に嫌われても卒園卒業で進路分かれたら縁も切れますし👋
はじめてのママリ🔰
そうなのですねー!良い方向に向かってますね!!
ままり
ワクワクより不安が大きいのは同じですが💦学生の頃よりマシって感じです🥹