※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん🧸
ココロ・悩み

義母に対して時間が経ってもモヤモヤします💦話の流れで上の子に「ママま…

義母に対して時間が経ってもモヤモヤします💦
話の流れで上の子に「ママまだ○○くんにおっぱいあげてるでしょー?」と言っていて、子どもに話しかけてるし私はうわっと思いながらスルーしていました。
元々混合であげていましたが、歯が生えて強く噛まれて出血してからは搾乳に切り替えていたのですがそのまま量が減っていき、1か月前くらいに早いですが卒乳しました。
話しかけられた子どもは?となっていて答えなかったら、そのまま私に「え?おっぱいあげてるよね??」と。「もう卒乳したんですー」と言いましたが、「あっそうなの」と言われ。
悪気ないと思うのですが、言い方聞き方が嫌でした。
「早くないか?」という圧を感じました…

コメント

ママリ

気にし過ぎだと思います!

  • みん🧸

    みん🧸

    コメントありがとうございます。
    それはあると思います💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

義母からの発言で、モヤモヤする気持ち、分かります!

本人は悪気なく言ってると思うし、第三者に愚痴ると、え、そんなつもりではないでしょう?って言われるけど、なんかこう、引っかかるんです。
結婚当初に比べれば、気持ちのモヤモヤはだいぶ減ってきましたが。

義母と嫁では所詮、赤の他人だし、相性の良い悪いもあるので、割り切るしかないんですが、私の中で義母は、嫌いではないが好きでもないし、相性が良いとは思えないです。

  • みん🧸

    みん🧸

    分かっていただけて嬉しいです😭
    ありがとうございます🙇‍♀️
    まさにその通りです💦
    私も好き嫌いというより、まず相性がいいとは思えないです💦

    • 3時間前