※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ダイエットは食事が重要だと聞きますが、本当にそうでしょうか。食事を変えることで痩せるのでしょうか。美味しいものが好きで、変える自信がありません。

ダイエットの八割は食事ってよくききますが
本当にそうなんでしょうか?
食べるものを変えたら痩せるのでしょうか🤤
美味しいもの大好きすぎて
変えられる自信が無い笑

コメント

みまり

わかります😂食べることが趣味と言っていいくらい食べることが大好きです(笑)
でも5日前くらいから食事制限と骨盤矯正運動と尻トレ始めました!

はじめてのママリ

最近食事制限のみのダイエットを始めました!
産前産後かなり自分を甘やかしていろいろ食べていましたが、そろそろ戻さなくてはと焦り始め1日2食、ヘルシーな物に変えて1ヶ月弱で3キロ落ちました✨
なにか大きいきっかけがないと続かないですよね😂

はじめてのママリ🔰

時間決めるとかはどうですか?
時々夜にカロリー高いもの(一人でポテチ1袋)を食べてますが、基本19時以降は、ワンオペで強制的に食べれる時間がとれずに食べれてないので痩せてきました。チョコや甘いものは昼間にたくさん食べてます😂

あとは筋肉量が多いと消費も早いですよね👍

と、分かってても
強制的にがなかったら
私も変えられません(笑)

はじめてのママリ🔰

動く量少ない人、動かないせいで代謝が悪い人は食事の量変えたくらいじゃ大して痩せませんね。

もともとそれなりに動いていて(立ち仕事とかで1日歩いてるとか)でも結構食べてるみたいな人なら食べる量減らせば摂取エネルギー足りない分消費が上回って蓄積されてる脂肪とかから燃焼されて痩せていきますが。動く量少ない人ってのは消費エネルギーが少ないので、摂ったら摂った分太るみたいな感じで、燃費も悪いですしね、