
産後に体重が増え、体型の変化に戸惑っています。ダイエットを試みましたが効果がなく、他の方の体験談や体型の変化を受け入れる方法を知りたいです。
産後の体型について
授乳もあり、産後半年でに元の体重にもどりましたが、いつのまにか5キロも増えてしまいました。
今まで痩せ型でほとんど体重の変動がしたことがなかったため、産後の体型、体重の変化に心がついていきません。
足や骨盤周りも太くなったので綺麗に洋服は着こなせないし、お腹もぽっこり出てしまってクロップド丈のような服はきれません。
2〜3月でダイエットをしましたが、1キロぐらいしか変わらず挫折してしまいました。腹筋や足痩せもやりましたが、見た目も変わらずです…
体重はその時(ダイエットを始める前)から横ばいです。
みなさんどのようなして体型の変化を受け入れましたか?
ダイエット成功した方など体験談もお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
グルテンフリーしました!
あとは朝ごはんをちゃんと食べて間食無くしました☺️
はじめてのママリ🔰
間食はやっぱり良くないですよね💦
グルテンフリーもいいって言いますね!