※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お金持ちの控えめなママ友が、娘の友達について愚痴を言い、人を見下すように感じたため、距離を置くべきか悩んでいます。

お金持ちのママ友がいます。
「私、お金持ちだから!」みたいなタイプではなく、控えめでひけらかすような事はしない方で、すごく尊敬していました。

ですが、今日そのママ友に会ったら「娘の友達が平日毎日のように我が家に入り浸っていて迷惑してるの。その子頭が馬鹿だし、普段お菓子ももらえてないのかお菓子お菓子とせがんでくるの!アパートに住んでて、車は軽だし、親も放任主義なのか迷惑でたまんないのよね~」と言っている時に、アパートとか軽だとか、人を見下しているように感じて怖くなりました。

距離を置くべきか悩みます…

コメント

ママリ

距離とった方が良さそうですね、、
アパートと車が軽とか普通ならそんな言葉出てこないです

ママリ🍋

やっと本性が出たんでしょうね😂
価値観合わないのでサヨナラです

はじめてのママリ🔰

当たり障りないような感じで接します💦

はじめてのママリ🔰

言葉遣いがちょっと嫌ですね😅

でも入り浸っている子(と親)が断然悪いので、嫌われなければそんなに言われないのかなーと思います。
なので当たり障りなくお付き合いするかなあ…

ままり

アパートとか軽とか、見下し発言に聞こえますね😅
なんか、あー…そーゆー人なんだなーって見る目変わります。
私なら、当たり障りない感じで
ぬる〜っと距離置きます(笑)