※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんは、妊婦健診と産院どちらも同じところですか??

皆さんは、妊婦健診と産院どちらも同じところですか??

コメント

るんるん

同じところでした😊!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じところいいですね😳回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月25日
deleted user

分娩できないところだったので途中で後期になるタイミングで転院しましたがその後は同じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今通院しているところが分娩できないところで、産院を予約するのですが、いつからそっちに通院しようか迷ってて💦
    後期になるタイミングで、転院しますって伝えましたか??

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😊
    どのタイミングでもいいとは思いますよ!✨1人目と2人目も同じでしたが2人目は中期から転院しました😊
    事前にどこの病院にするか考えてる〜?などと聞かれることあったのでそのときに転院するタイミングも時期も伝えましたよ〜!
    私の通ってたところは34wまでしか健診受けれなかったのでそれまでになら転院のタイミングはいつでも大丈夫というルールでした😊

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳病院によってもルールがあるのですね!明日通院なので聞いてみます!回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ転院するタイミングによらず早めに転院先の予約取っておかないと予約が埋まってしまうのでそこだけ注意ですね💦
    ご飯がめちゃくちゃ美味しくて豪華と人気の個人病院で2人目産みたかったのですが9wでかけたら既に埋まってたみたいで泣く泣く諦めました😂😂
    いえいえ✨✨

    • 5月25日
トモヨ

1人目3人目は同じで、2人目は都内からの里帰りだったので違いました〜✋

June🌷

1人目は同じ、2人目は里帰りだったので33週に里帰り先に転院しました(そこからの検診と分娩は同じです)

りけまま

~安定期まで、安定期~29wまで、31w~産院と2回転院しました!

はじめてのママリ🔰

里帰りなので今のところは32週まで通って(病院の方針で32週までしか診て貰えない)その後34週から分娩先に通院予定です☺️
産院によって〇週までに来て分娩予約取ってくださいね〜って書いてある所もあります😳