
総合病院での出産を希望しているが、紹介状が必要で、近くの産婦人科での受診方法に悩んでいます。心拍確認後に紹介状をお願いしたいが、産婦人科側に嫌な思いをさせるか心配です。どうすれば良いでしょうか。
1人目を総合病院で産みました!
また同じ病院で産みたいのですが、紹介状が必要のようで、どこまで近くの産婦人科で見てもらってどのように言えば良いか悩んでいます。
心拍確認までして、1人目産んだ病院で産みたくて紹介状お願いしたいんですけど…って感じでしょうか?
総合病院のエコー設備が古いので本音としては、安定期まで産婦人科で見て欲しいのですが、それはさすがに図々しいですよね🧐(nicuがあるので総合病院で産みたい)
産婦人科側として、うちで産む気ないのに紹介状目的で来るなよ!とか嫌な気持ちにになるものですかね?
気にしすぎですかね?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

あーちゃん
普通に紹介状書いてくださいって言えばいいだけですよ
気にしすぎです😂

はじめてのママリ🔰
6回妊娠してますが毎回初診で出産は総合病院を希望してますって伝えてますね!
私は早めにいきたかったので10週くらいで紹介状書いてもらってましたが妊娠後期までみてくれたりもしますよ🙂↕️
総合病院が何週までに受診〜とかあると思うのでその前までなら近くの産婦人科で診てもらうとかでも良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなのですね!😳もし近くの産婦人科で診てもらえたら嬉しいです…!
明日総合病院に問い合わせてみます!参考になりました🙇♀️- 4時間前

紫蘇紅茶🔰
里帰り出産で個人病院→総合病院で分娩予定です。
健診先と分娩先が違う人も多いですし。
とりあえず、総合病院に分娩予定なのですが何週目までにいけば分娩予約取れるのかを心拍確認がわかったタイミングで聞けば、いいと思いますよ。
最寄りの産婦人科は分娩はどうするの?違うところで分娩するなら早めに分娩予約してねーぐらいしか言われないですよー(・`ω・)/
あと、何週目からいくのー?ぐらいしか言われないですし、そこまで心配しなくて大丈夫ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!心拍確認できたら電話することにします🥺そんなものなのですね😂気にしすぎてたので、安心しました!ありがとうございます😊
- 4時間前

ちゃん
産婦人科の問診でこちらのクリニックで出産をご希望ですか?みたいなのがあるのでいいえにしたら どこかご希望ありますか?と聞かれると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
気にしすぎですよね😆いってみます!ありがとうございます!