
ディズニーシーに行く予定ですが、有料パスを購入するタイミングやショーの時間について教えてください。駐車場到着が遅いかも心配です。
お詳しいかた、つい最近行ったよ!という方、ぜひ教えてください🥺
ディズニーシーに来週の平日、月曜日に行く予定です😍
ディズニーシーに行くのは、夫婦ともに遥か昔ww
ディズニーランドはコロナ禍に、それでも3年前ww
アプリの使い方はなんとなくわかりますが、なんとかパスが増えてもはやちんぷんかんぷんです💦💦💦
娘の誕生日プレゼントを兼ねてのディズニーなので、できる限り希望は叶えてあげたいと思っています。
アナ雪に絶対乗りたい!という希望を叶えるためには、有料のパス?を入園したらすぐ買う?のであってますか?
有料だと時間指定が出来るらしい&入園すぐに枠が埋まってしまうのでスピード勝負というところまではわかったのですが、何時頃ならとれやすいとかありますか?😂
ショーも見たい!というので、ショーの時間を避けたら乗れないですか?
車で向かって駐車場に4時半から5時、でそこからシーの門?に並ぶだと遅いですか?
教えてくださいぃぃぃ
- にじのはは(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
アナ雪に並ばずに乗りたいのであればやはり有料のパスを買うのがいいと思います👌🏻
私はこの間GWに行きましたが、10:30でもアナ雪残ってましたよ😂
念のため10時までに入っておけば確実に取れると思います!
GWの混雑日ですら9時前に並び始めましたが余裕でした!
なので5時着予定ならめちゃくちゃ余裕あると思います👏🏻
ショーも時間選べるので時間分けてとれば乗れますよ

あんぽん
もう遅いかもですが
一昨日行って10時前には売り切れてました😭
-
にじのはは
ありがとうございます!
やはり休止後に一気に増えたとインスタで見ました😱
色々調べまくって、それを踏まえて出発をかなり早めに前倒ししてかなり早めに並びたいと夫と会議しました😂- 6月1日
-
あんぽん
5時の門?とかに並ぶとかなら大丈夫そうな気もします😌
少しでもディズニー空いてるといいですね☺️
楽しんできてください🥹- 6月1日
-
にじのはは
もうかなりのビビり&心配性なので、手荷物検査ひっかかったら?とか電波繋がるかなとか、考えすぎて1個ずつ調べまくってできることはやって…ともう今から精神的疲労感が😂
ありがとうございます!楽しんできます🥰- 6月1日
-
あんぽん
わかります🤣
私の地元で電波悪い携帯がディズニーで
スイスイで繋がってなんで!?ってびっくりしました🤣- 6月1日
-
にじのはは
我が家も4Gですら時々繋がらなくなるそこそこの田舎地域なので、5Gの電波繋がるところに行くと、はやっ!ってなります😂
ディズニーですいすい繋がることを切実に祈ってます…- 6月1日
-
あんぽん
同じです!笑
私も願ってます💚- 6月1日
にじのはは
ありがとうございます!
GW、すごく混んでてすぐになくなるイメージでしたが、余裕だったんですね😲
チケット取ってから、平日ですが横浜市内の学校はお休みの日らしいって知って、ビビりにビビりまくってます😂
ママリ
私もGWは無くなってるの覚悟でしたが…10時前入園でも有料のパス2つに無料のパス2つも取れました😂
学校お休みとなると多そうですね😭💦