
喧嘩の際、旦那が暴言を吐き、親権についても言及され戸惑っています。離婚を考えつつも、経済面や息子のことを考えると仲直りを希望しています。どう対処すれば良いでしょうか。
発端はわたしが悪い内容の喧嘩で、
売り言葉に買い言葉になってしまい収集がつかなくなってしまった状況で、旦那が机をバーンっと思い切り叩いたので、わたしもカッとなってしまって、目の前にあった子供の離乳食用のプラスチックのお皿を投げてしまいました。
すると、それに対して激怒した旦那が「ぶっ殺すぞ」「出て行け」と言ってきて、
「わたしが出て行ったら息子はどうするの?」と言ったら、
「親権とって義両親と協力しながら育てる」と言ってきました。
かなりヒートアップしてしまっていたため、本心ではなったにせよ、ぶっ殺す出て行け、子供は自分が育てるなど今まで言われたことのないことを言われ、戸惑っています。
わたしも今までお皿を投げる等のことはしたことが一度もなく、本当に今まででこんな喧嘩はしたことがありませんでした。
元はと言えばわたしが悪い内容の喧嘩だったのもありますが、みなさんならこの状況からどうしますか?
息子の寝かしつけがあったので、喧嘩したままの状態です。
離婚も正直よぎりますが、経済的なことや息子から父親を奪うことなどを考えると離婚せずに仲直りしたほうがよいと思ってるのですが、暴言がショックで結構心にきてます。
ちなみにわたしが悪い内容、と言うのは
予定があって息子を旦那に見てもらっていたのですが、
予定が長引き、旦那がその後に予定があったのを今日はやめて欲しいと言ったことです。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえずお互い3日くらい頭冷やさないとどうにもならないと思います。
今はすごく辛いと思いますが、変に離婚に向けて動いたり仲直りしようとせず、いつも通り家事などもして数日は黙って過ごした方が良いのかなと💦

みき
自分が発端の喧嘩だとわかっているなら、まずは自分から謝るかもしれません。
予定が長引いてしまったことを謝り、今後どう気をつけて行くのかを話します。
そして、でもあなたの発言はショックだった。と言うことを言います
あと経済的なことや息子から父親を奪うことを考えると離婚せずにいる。と言う話をよく聞きますが、あなたのきもちはどうなんですか💦?
死ぬ前でその旦那といるって幸せですか?
-
みき
死ぬ前✖︎
死ぬまで◯
の間違えです🙇♀️- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
自分が悪い部分ももちろんあるんですが、暴言がびっくりで自分のことは棚に上げてしまってどうしでも冷静になれないです、😭
自分が悪いところは謝りたいと思いつつも、あんな暴言を言ってきた相手に謝りたくないという気持ちです…
それでも謝らなきゃなんですけどね、😭
自分の気持ちとしては、今回のような喧嘩が初めてなのでこれだけの理由で離婚に踏み切るのは違うとは思うんですが、死ぬまで一緒にいて幸せかと言われたら難しいです。- 4時間前

ままり
育児してるとそういう喧嘩もありますよね〜
子供がいない期間は全く喧嘩しなかったですが、1人目産まれてから物を投げる、暴言、といった喧嘩を1度か2度したことがあります
お互い余裕が無いんだと思います
育児しているし、疲れたり寝不足だったり、そういうこともありますよね
どうやって仲直りしたかは忘れましたが、お互い少し気持ちが落ち着いた頃に
自分の謝罪と、やられて嫌だったことや次はやらないでほしいことをラインで送ったりしていました
まあ最初は反応が悪かったですが😂
夫もよくも悪くもケンカ慣れしたというか、今はお互い余裕がなくイライラをぶつけ合うこともありますがそこまでひどいケンカになることはなく、また普段通りの生活に戻れるようになっています
夫さんは普段育児や家事に協力してくれているのでしょうか?
だとしたらやはり、ママリさんの急な予定変更に納得するだけの余裕がなかったのかもしれません
暴言はよくないし、ものを投げるのもよくないです
でもそこはお互い様として、改めて謝罪をして今後のことを無理のない程度にお話してみるのが良いのではないでしょうか?

ママリ
どっちもどっちですね...💦
当初はママリさんが悪かったと思いますが、机を叩くのはダメです。
その後仕返しのように物を投げたのも同じく...
夫婦で思う事があれど、まずそばに居るであろうお子さんのこと考えたら
こんな事にはならない気がします。
とはいえ正論通りにはならないのが現実ですからね😭
ぶっ殺すなどの暴言も酷いし、それ言われたら私はサーっと冷めてしまいそうです。
どっちが悪いとかじゃなくて。
人として言っちゃいけない言葉を吐ける人といるのが怖いし、自分自身や子どもも影響受けそうで...
もし離婚だとしても、まだ一歳前なのでご主人のことそこまで記憶には残らないと思います。
とはいえ経済的なことはネックですよね。
-
はじめてのママリ🔰
今はまだ冷静ではない頭で、元の発端はわたしだったにしろ、ぶっ殺す出て行け息子は自分が育てるからって言われてかなりびっくりしてしまい、わたしもお皿を投げたり、発端は自分だったりって言うのを完全に棚にあげて、どうしてもこんな暴言を吐いた旦那に対して自分から謝らなければいけないのかって思ってしまいます。。- 4時間前
-
ママリ
まだ気持ちも落ち着かないですよね。
旦那さんも決して本心ではなかったと思いたいし、お互いカッとなってしまって必要以上にやり過ぎてしまったと反省し合えるのを願ってます。- 4時間前

はじめてのママリ🔰
もともとお互いきれやすいんですか??
-
はじめてのママリ🔰
暴言を吐かれたことも、逆に自分がモノに当たってしまったこともはじめてなんです…
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
その通りですよね。
すごく納得のいくご意見です。
頭冷やします😭