※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
妊娠・出産

妊娠9週でつわりに悩んでいます。仕事中は症状が軽いですが、帰宅後や休日に悪化します。体がだるく吐き気もあり、仕事を休むことに罪悪感を感じています。息子に申し訳なく、気持ちが落ち込んでいます。どうしたら良いでしょうか。

つわりとの戦い…難しい…
今妊娠9週になりました。
妊娠6週くらいから軽い食べづわり(吐き気)が始まり…
今までそんなにひどくなく仕事も行ってきました。
仕事の時はそんなつわりの症状ないのに
家に帰ったり、休日につわりがひどくなる傾向があり…
今も明日仕事行けんのかな…と思いながら過ごしてます。

食べれないわけじゃないし、嘔吐するわけでもない。
でも、体がだるいし吐き気はする…

こんなんで仕事休むのは甘いのかな……

今日は息子の相手も全然できず申し訳ない気持ちでいっぱい😭
息子は優しいから何もいわずテレビ観てくれたり遊んでくれて感謝しかありません。。

ちょっとつわりで気持ちが落ち込んでしまってます…

コメント

はじめてのママリ

私もつわり中でメンタルきてます😭
7週から休職してて、もうすぐ1ヶ月が経とうとしています...
1人目の時は働いてたので、帰宅後と休日のどっとくるあの辛さほんっっっとにわかります。

上の子のことすら出来なくてほんと辛いですよね。終わりが見えないけど一緒に頑張りましょうね。

  • ぴぃ

    ぴぃ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    7週から休職されてるんですね🥺
    毎日つわりとの戦いお疲れ様です…!
    私もいっその事休みたいと思うくらいなんですが…そんなに酷くもないので診断書ももらえんかなーと思ってるところです。。

    今日は夜も眠れずだったので仕事休んで産婦人科に行って相談しようと思ってます…😔

    いつ終われるか分かりませんが頑張りましょう〜🥺
    励みになります!ありがとうございます!!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません間違えて下に書きました💦

    • 5月26日
はじめてのママリ

診断書なり母子健康カードなり、貰えないことはないと思うので少し大袈裟に言ってでももらえたら安心ですよね💦

夜寝れないのほんと辛いですよね。
私もピーク時は夜も眠れなくて仕事なんてとっても無理でした。

病院行かれるとのことでお気をつけてくださいね😌

  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    やはり水分とれてたらかいてもらうのは無理でした😭
    もう少し無理しない程度に頑張ってみます。

    早く終わって欲しいですね…😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えぇ!!そんな酷な話あるんですね...仕事休めたらそれだけで心にも少し余裕ができるのに😭
    こなす程度で無理なさらないで下さいね。。
    お互い1日でも早く終わることを願って毎日過ぎ去るのを待ちましょう😭

    • 5月26日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    休めたらいいんですけどね〜
    ただ吐き気止め?の薬を飲んだら少し楽になりました!!

    なんとか頑張って過ごすことにします🥲💓

    • 5月26日