
ベビーカーの使用状況について、先輩ママの意見を伺いたいです。特に購入を迷っているので、必要性や使用頻度について教えてください。
みなさんどういった時にベビーカー使用していますか?
購入するか迷っていて、とりあえず抱っこ紐でいいかな〜 なんて思ってます。
初マタで育児経験がないので先輩ママさんのお話が聞きたいです💦
ちなみに地方住みでどこへ行くにも車が必須な為
必要ないかなと勝手に思ってます!
それなりに高い買い物な為、使用頻度など考慮しながら
慎重に考えたいのでこういう場合は必要だよ〜とか、意外と使わなかったよ〜など参考にさせてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)
コメント

あゆみん
2人目産みましたがほぼ使わなかったです…🤔💭結局抱っこ紐の方が楽でした

真鞠
車で目的地まで行って、そこからレジャー施設内やショッピングモール内とかで活躍しますよ☺️
確かに、月齢低いうちは抱っこ紐でも良いし、かえってその方が楽な場合もあるので、購入は産まれてからでも良いと思います😊
半年待って、コンパクトにたためるB型ベビーカー買うとかが良いかもしれませんね😆
-
はじめてのママリ🔰
長時間のおでかけの時は絶対あった方がいいですよね🥲
やはり産まれてからの様子で検討したいと思います!
教えて頂きありがとうございます✨- 5月25日

はじめてのママリ🔰
商業施設行くとか動物園、水族館とか大きい公園とかそれぐらいです😅
ちょっとたってB型の方がいいと思います
1人目はマイカーなしだったのでめちゃくちゃ使いましたが2人目からは地方に行き車購入で殆ど使いませんでした
-
はじめてのママリ🔰
車移動だと出番少なくなっちゃいますよね💦そこが勿体無いな〜と思ったり、、
産まれてからでも遅くないですよね!
ありがとうございました☺️- 5月25日

はじめてのママリ
コロナ禍だったこともあるんですがショッピングモールなどのカートだと衛生面が気になってしまったので買い物の時や病院内、レジャーなどで使ってました!
こちらも車必須な地域なのでベビーカーにそのままドッキングできるチャイルドシートを使ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
施設でレンタルできるやつがあればそれでいいやと思ってましたが、言われてみれば衛生面気になりますね💧
やはりあって損はないのかなと思ってきてしまいました、、🤔
チャイルドシートとドッキングできるやつもあるんですね!
ひとまず産まれてから主人と相談してみます✨
ご意見ありがとうございました!!- 5月25日

みみこ
近場の買い物は抱っこ紐しか使っていません。玄関入る前にベビーカー畳んで〜とかその前に子供だけ部屋に連れて行って〜とか大変なので。
でもお出かけで遠出したときに、夫婦2人でいれば子供を抱っこすればベビーカーに荷物を置けたり、子供を一旦寝かせてあげようとかできます。あまり外食しないですが、息抜きにこの前は広いお店に行って、ベビーカーに赤ちゃん乗せたままご飯食べたりもできました😊
うちはまだ3ヶ月なので長時間の抱っこ紐も良くないかなーと思って、遠出などのお出かけのときだけベビーカーと抱っこ紐を併用しています!
-
はじめてのママリ🔰
賃貸で狭いので置き場とかにも困ってます💧
長時間のお出かけとかもしたいので、荷物が置けたり、寝かせたりすること考えれば絶対あった方が良さそうですよね🤔
購入の方向で主人と話してみます!
ありがとうございました✨- 5月25日
-
みみこ
うちも賃貸で玄関置いたら入れないくらい置く場所なくて、ずっと車に積んでる状態です😭
- 5月26日

はじめてのママリ🔰
1人目はショッピングモールに行った時や散歩に使っていました!
2番目はベビーカー嫌いで数回しか乗っていません😅
基本的に抱っこ紐で歩くようになってからは歩かせたりしてます!
ショッピングモールや遊園地、今はどこにもカートかベビーカーのレンタルがあるので無理して買う必要もないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ベビーカー嫌がる子もいるんですね💦
買っても使わなかった、なんてことがあったら悲しいですよね🥲
余程外出の頻度が高かったり、不便だったりしたら購入したいと思います!
ありがとうございました✨- 5月25日
はじめてのママリ🔰
買っても使わないなんて事もありますよね💦
生まれて必要になった時に検討しようと思います!
ありがとうございました☺️