※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ✨
お金・保険

会社の子が結婚します!式は家族だけで挙げるそうなので、お祝いのお金を…

会社の子が結婚します!
式は家族だけで挙げるそうなので、お祝いのお金を渡そうと思っていますが、5000円は少ないですか?
35歳、会社以外で会ったのは忘年会の時車に乗せてもらうために少しだけ家に行っただけで、仕事関係以外で会ったことはありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

さすがに少ないですね、、
せめて一万です

  • はじめてのママリ✨

    はじめてのママリ✨

    1万円は結婚式をしない、親しい友人に渡す金額という認識でした💦
    ありがとうございますっ!✨️🙇‍♂️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

気持ちなので全然いいと思いますし、お金だと半返しになるからプレゼントでも良いのかなとも思いますけどね…🤔💭

  • はじめてのママリ✨

    はじめてのママリ✨

    プレゼントでも半返しではないんでしょうか?😳
    だから私は現金の方が嬉しいだろうと思ってました😳
    ちなみに今回の同僚はお金が無い、プレゼントはいらないからその分お金欲しいわぁと、色んな場面で言っているので現金にする予定です!

    • 3時間前
なっぴ

結婚祝いで5000円は微妙かなぁと、、それくらいの関係ならあげなくてもいいのかなぁと思いました💦お祝いのお返しも大変ですし😂
ちょっといいランチをご馳走するとかでも嬉しいと思います😋

いちご

5000円なら現金でなくプレゼントが良いと思います!
消え物で美味しいコーヒーや紅茶とお菓子のセットとか、旦那さんとゆっくりティータイムしてねー的な感じで私ならあげますかねー。
現金なら1万円からって感じです。