※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体操教室、スイミングって、どれくらい体力を消耗しますか?体力が有り余…

体操教室、スイミングって、どれくらい体力を消耗しますか?

体力が有り余ってる小1男子です。もう付き合いきれないのでなにかさせたいんですが、スポ少以外だとスイミングか体操しか時間が合わなくて…スポ少始める勇気がないです…😭

今日は公園で思いっきり遊んだ後に、足りなくて6キロくらいランニングしてました…(私はチャリで並走してますが、道路を走るのが危ないので習い事の方がいいなというのもあります)

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園児で同じ日に体操教室とスイミングしてますが、帰ってきてから公園に行ける元気は全然ある感じです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか…😭
    体操とスイミングじゃ、体力削ぐ目的では全然ダメかもですね…

    • 2時間前
COCOA

体力元々ある子はスイミング続けてさらなる体力お化けになる可能性はちょっぴりあります、
友達の子は週3でスイミング入れて体力削ってましたが、結局休日の午前中はスイミング終わりに遊びの予定いれないと納得してくれなくて、、と困ってました、
でもお金も比較的安くすみますし(週1なら8000円、週3なら1万円程度)、ダラダラ続けず、行けるとこまで、だだーっと昇級出来るので体力さえあるなら賢いやり方だなって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら週に何回か行く方が割安でした!!ありがとうございます😊
    平日は学童で走り回っているのでよしとして…土曜、日曜で組めるのか要確認ですね!
    今は朝から晩まで一緒に遊んでいるので、とりあえずスイミングの間だけでも休めれば少し楽かなと思います…😭

    • 1時間前
ママリ

うちは学童後スイミングですがその後もめちゃくちゃ元気で動いてますよ😂
学童→くもん→スポーツ教室(2時間)の日は速攻寝てくれます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイミング…だめですかぁ…😭
    学童→くもん→スポーツ…って夜何時になるんでしょう!?ママリさんすごいです…!!宿題終わりますか!?何時に寝てますか!?

    本当は本人もスポ少を希望しているので、スポ少に入れれば解決なんですが、親の負担だけでなく平日夜の練習もネックなんですよね…😭

    • 1時間前