※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人の育児と私への態度について。どう思われますか?昨日は疲れたと言っ…

主人の育児と私への態度について。どう思われますか?

昨日は疲れたと言って朝から晩までずっと寝てて、平日は完全ワンオペなのに昨日もほぼワンオペ+寝てる主人にイライラ。

今日は出かけたのですが、準備すると言って準備してくれたら下の子の離乳食とミルク忘れてる。私も口頭で一応確認したのですが持ったと言われたので見てませんでした。今までも小さいものから大事なものまで準備しても忘れることが多すぎて、でも今日は上の子がママ遊ぼパパ嫌って言うので準備を任せました。
まあ忘れたこと許すにしても、謝らない。それどころか責める私をヒステリックとか、金切り声あげるなとか言ってきます。そしてそんな準備忘れること責めるなら自分で準備しろと。8割私が準備してることが多いのですが。

何か忘れたことちゃんと謝れば良いのですが、私のこと責めてくることが多すぎて疲れました。昨日もせっかくの休日なのに主人寝てただけなのに。出かけたらワンオペより疲れました。
もう結婚したことが俺の間違いだったとか言われて何だか泣けて来ました…

コメント

はじめてのママリ🔰

上のお子さんの育児はどうでした?2人目からいきなりそうなったのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の時もまあそうだったんですが、私自身が準備やらすること多かったのでミスもなく。下の子そろそろ考えようと話してた時、もっと育児協力するから連続育休取ってほしいと言われ信じた私もバカですがやはり2人になると準備も増えるし上の子もママママなので何も任せれない状況には出来ず…悪化してるって感じですかね。

    • 4時間前