※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

体外受精の採卵周期に入り、やるべきことや生理何日目に採卵するか、当日の精子の持参について教えてほしいです。また、禁欲期間についても知りたいです。

体外、顕微の採卵周期に入りました!
これやった方がいいっていうことがあったら
教えてください🥹✨

採卵って生理何日目くらいにしましたか?
また、採卵当日に精子って持ってきますか?
夫がだいたいいつくらいか教えてほしいって
言われて🥺

2から4日禁欲期間が必要でためすぎも
よくないですよね?

コメント

ママリ

卵子の質を上げるためにタンパク質の摂取(動物性、植物性)、アボカドを食べる、キノコを食べる、飲み物は水、ウォーキングをやってました!

当日はできるだけ良い状態で提出したかったので、病院で採精してもらいました💦

何日間禁欲したかは忘れましたすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    タンパク質ないいのですね✨
    やれることをやってみようと思います!

    時間が経つとよくないですもんね😢
    採卵朝早いので採精するのも大変そうです🤣

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    なんとなくですが、夕食は肉と魚を交互に出していました!

    外気がまだ体温よりも寒いですし、寒さに弱いので心配ですよね😣
    早い時間からの採精、採卵、大変かと思いますが頑張ってください!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私も顕微の採卵移植しました!

採卵周期は温活して、外食やめて、サプリ飲んで、ヨガやってと色々しました!

採卵は生理13日目くらいだったと思います。
精子は採卵当日の朝家で採ってもらって1時間半以内くらいで病院に持って行ってました!
(病院推奨は採精から3時間以内でした)

私は溜めすぎて質落ちると嫌なので2、3日の禁欲期間にしてました!

頑張ってください😊

  • ママリ

    ママリ

    お返事おそくなりすみません😭✨

    やはり温活大事ですよね!
    サプリは葉酸しか飲んでないです😢
    ビタミンEとか摂取したいですが何がいいかわからなくて🥹

    13日くらいでしたか!
    精子ももらって速攻病院って感じですよね!詳しくありがとうございました😊

    頑張ります💪✨

    • 5月28日