※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリノ
子育て・グッズ

お子さんを公立小学校、公立中学校に通わせている方にお聞きしたいです…

お子さんを公立小学校、公立中学校に通わせている方にお聞きしたいです。
卒業アルバムの制作は学校ですか?PTAですか?

PTA廃止のデメリットとして、卒業アルバムを誰が作るの?という意見があり、そういう学校がわりと多いような感じを受けました。
私の出身校も子供たちの学校もPTAの関わりは一切ありません。
皆さんの学校はどうですか?

PTA役員がアルバム制作に関われるなら、うちの学校なら6年生の親は殺到しそうです。

コメント

ママリ

6年生でPTAの執行役員をしましたが、うちの学校は卒業アルバム制作についてPTAは関与していませんでした🤔

なので学校側ですね🙌

  • ママリノ

    ママリノ

    スレッズではPTAが作ってるという意見が多くて⋯
    びっくりしてました。

    • 6時間前
まろん

学校です。     

  • ママリノ

    ママリノ

    ですよねぇ。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

公立中学校の教員です。
うちの学校の場合は、費用面はPTA会費からいくらか出ていますが、制作は学校です。何校か異動しましたが、どの学校もそんな感じでした。都道府県によって違いがあるのかもですが…。

PTA役員は学校行事のサポートと年2回発行の校内新聞の作成に関わっています。我が子の写真が見られるので、立候補される保護者もいます。
でも最近は共働きが増えて、PTA役員の負担からPTA廃止の学校も多いようですね。

  • ママリノ

    ママリノ

    PTA本部は3年やってました。
    費用面もP会費からはうちはでていないです。
    卒アルにPTAが関わるところは廃止論でてないのかもしれませんね。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

学校です!
授業の中で作文を書いたりして
学校が業者に委託して作られます💡

ちなみに費用はPTA会費からではなく
教材費のように全員が支払うので
会員になっているかどうかも
関係ないですね😌

  • ママリノ

    ママリノ

    そうですよね。
    リコーダーや裁縫セット等と同様
    アルバム費用として、任意の申し込みと徴収です。

    • 6時間前
✩sea✩

小学校中学校卒業しましたが、学校側が作ってくれています!
支払いも学校側ですね!

  • ママリノ

    ママリノ

    スレッズだと、PTAがなくなると卒アルどうするの?そうだそうだ!無くすな!ってなってるけど
    少数派なのですかね。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

学校というか学校が業者に委託してます。委託された業者が1年にわたり撮影しにきてます。

  • ママリノ

    ママリノ

    ですよね。
    PTAがなくなったら、卒アルどうするの?って声が割とあったので
    皆さんどうなのかなと。

    • 1時間前