
転職について意見お願いします🙇♀️今のパート先から違うパート先へ転職…
転職について意見お願いします🙇♀️
今のパート先から違うパート先へ転職を考えています。
正社員が良かったけれど空きがなくてパートしかできませんが、それでもその会社の正社員は条件がいいのでいずれなりたいです。
でも今と比べ、パートになると条件は少し悪くなりますし(ブラックという意味ではなく自分にとってです)、お給料が4万ほど減ります。やり甲斐はありそうな会社です。
そして、娘が入園したら、正社員で働くと迎えが18時になりそうなのですが、遅くて可哀想でしょうか?そこも考えてしまいます。
正社員を見送って今のパートを続けるべきか、パートとして入って社員を目指すか…
どちらにしますか?
今のパート先は人手不足なので言うなら早めに言わなければいけないし、それでも人を確保するまですぐには辞めれないと思います。お世話になったので💦
- ママリ(7歳)

はじめてのママリ🔰
正社員になれないなら現職のままでいます。今が大事なので。正社員に必ずなれるなら、それは何年後になれるのか?ライフプランに合わせて無理なく考えます。

はじめてのママリ🔰
正社員転向がしやすい会社ですか?
以前正社員から専門職の関係で契約社員で転職したのですが、大きい会社もあり正社員の壁は大きかったです。(6年働いて受験資格の声がかかりましたが育児中の方など声をかけてない社員も多かったです💦全員を正社員にすることは不可能と断言してました😅)
面接だけチャレンジしてみて、意欲的に正社員を目指すことは可能ですか?等質問してみて様子をみて天秤にかけて考えてから今の職場にご相談されるのが安全かなと思いました。
採用されたら待ってもらって今の職場に伝える方がいいと思います。
コメント