
夫が地域の役員やリーダーを務めることについて、誇りに思いつつも負担に感じています。自分の心の余裕がなく、夫の行動に対して複雑な感情を抱いています。
今年うちの夫は地区の役員(3つ掛け持ち、しかもそのうちの1つは区長)、地域の自営業の組合のリーダーをするのですが、立派でしょうか?
会議ばかりで週2.3くらいは家に帰ってきません。
元々仕事も自営で、毎日8時から19時まで働いています。
うちの子1人っ子で病気持ち、月2でふたりで県外の遠方の病院に通院、実家は遠方。
みんなやりたがらない仕事を引き受けてしまう夫のことを、もっと褒めてあげるのが良き妻だと思います。
でも私の心が狭く、毎日心に余裕もなく、なんでこんなに引き受けるんだと腹が立って仕方ありません。
私はうつで精神科の薬もずっと服用しておりADHDなどもあるので、いっぱいいっぱいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
なにやってんの?って思っちゃいます💦
生活に余裕があるならいいですが、その感じで結局家族に負担が増えて💦
外面ばっかで呆れちゃいますね。
2.3日帰ってこないってマジふざけんな、って思います💦
コメント