※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり🍙
子育て・グッズ

2人目妊娠したかもしれないのですが、義母が専業主婦なので毎日家にいる…

2人目妊娠したかもしれないのですが、
義母が専業主婦なので毎日家にいるのですが、
妊婦健診のときは義母に上の子預けるか、病院についてきてもらうかしようと思うのですが、
毎回は迷惑ですかね💦?
実母はフルタイムで働いてるため忙しくてなかなか預けられません…

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら義母さんと関係が良好であり、尚且つ子守りするよーて言ってくれる人なら預けます😊

Sapi

安心して預けられる人ならいいんじゃないですかね?🤔
最初は月1レベルですし4ヶ月ならドタバタ追いかけたりするわけじゃないですし🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

安心して預けれるならアリだと思います🙌🏻

ママリ✴︎

私は毎回叔母に預けてました!
お義母さんに慣れてるなら良いと思います😊

たこさん

託児付きの産婦人科があれば一番良いと思いますが、そうでなければ義母に預けるか一時保育を使うか…になりますね😅
あとは旦那さんが土日休みだとしたら、土日に妊婦健診をやっている産婦人科を探してみるのも良いと思います✨
初期から出産まで義母だけを頼るのは難しいと思います💦外出の予定を入れることもあるだろうし、義母自身が発熱など体調を崩してしまうと赤ちゃんを預けられないので💦