※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰@c
家族・旦那

2人目妊娠中、臨月妊婦です。予定帝王切開で10日後に産む予定です。里帰…

2人目妊娠中、臨月妊婦です。
予定帝王切開で10日後に産む予定です。
里帰り中で旦那は今は別に生活しています。

35wの検診で胎児の成長が緩やかになってしまっていたので36wの検診でも本当はやらない予定だったけど、
エコーで体重を確認しようと言われました。
1人目の時,同じように36wの検診で胎児の成長が緩やかになり,妊娠高血圧症、胎児貧血疑いということで翌日帝王切開になったので、緊迫した日々を過ごしていました。
幸い、36wの検診では胎児が大きくなっており,すぐすぐの帝王切開は無くなったのですが、そのことを旦那に急ぎ連絡したところ,「了解です!」しか返事がなく,その後飲み会に行ってしまい連絡が来ませんでした。

普通の検診ならなんとも思わないですが、第一子の時のこともあり張り詰めていたのに了解です!でら片付けられ,飲み会の前や合間にすら連絡をしてくれず悲しくて悔しくて呆れてしまい、
どれだけ他人事なのか?と次の日,里帰り先に来てくれてたので責めました。(仕事の都合で実家の近くに来たため、実家に寄ってもらうことになった)

ところがこちらが怒っているのに、謝罪の言葉は一切なく、
だって問題なかったんでしょ?なにキレてんの?
と逆ギレされました。

また、義実家なうえに1ヶ月ぶりに長女と会っているのに、2時間、お散歩につれてってくれただけで、旦那がウトウトして昼寝しに部屋に閉じこもってしまいました。
娘すら昼寝してないのに、妊婦の私に全任せで。。と
また苛立ちが募ります。

怒っても諭しても何しても伝わらなくて辛いです。
悩みの吐きどころがなく、こちらで愚痴ってしまいました。
2人目が生まれてからの生活も心配しかないです。

コメント