※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女友達を作りたくて、女性同士のマッチングアプリをしています。私は発…

女友達を作りたくて、女性同士のマッチングアプリをしています。
私は発達障害があり、あと人見知りもあるのでママ友はおろか、普通に友達を作るのは難しいと感じ、女性同士のマッチングアプリを利用することにしました。


そこで知り合って連絡とるようになる人は大体同じように発達障害や精神疾患がある人なのですが、珍しく健常者の人からいいねをいただき、マッチングして連絡を取り合う事になりました。
まだ連絡取り合って1週間も経っていません。

でもその人が非常識?な感じなので、もう返信しないでおこうか、どうしようか悩んでいます。


①私が、
「おはようございます」
「こんにちは」
「こんばんは」
と挨拶しても挨拶を返さず、いきなり本文。

②お互いに年齢は知っていて、相手より私は年上なのに、最初の2、3日はお互いに敬語だったのに、いきなりタメ口。
私だけ敬語も変なので、タメ口にしましたが、まだ2、3日しか経ってないし、会った事もないのにタメ口?
となりました。
年上ならまだしも年下です。

③まだそんなに仲良くなってないのに、最寄駅を聞いてくる。

④朝4時に返信。
100歩譲って、そんな時間に返信は良いにしても普通は
『こんな時間にごめんなさい』の一言を言うと思うが、その一言もなし。

お互いにアラフォーの既婚者なのですが、アラフォーでいい歳なのに、こんな非常識な人でも結婚できるんだなと思いました。

私が発達障害者だからナメられているのでしょうか?
それは被害妄想なのでしょうか?

こんな事でモヤモヤする私の心が狭いのでしょうか?

あなたなら、関係を続けますか?
関係を終わらせますか?

コメント

ママリ

アプリといういつでも切れる関係なので、私ならすぐに関係を終わらせます。
いい大人ならしっかり敬語を使うし気遣いの一言もかけると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね、いい大人ならしっかり敬語使うし、気遣いの一言もかけたり、配慮しますよね。

    • 1時間前
min

ただのマッチングアプリで、わざわざ気の合わない人や自分がモヤっとする気持ちになる人と連絡は取りたくないので、関係終わらせて良いと思いますよー!
書いてある内容的には、私ならそうはしないけど、まあ世の中にはこういう人もいるなーぐらいに感じました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    はい、世の中にはこういう人もいますよね。
    関係を終わらせます。

    • 1時間前
おもち

ナメられているかはこの内容だけでは分かりませんが、このまま関わっていても嫌な気持ちになることが多そうだなと思います💦
私だったら、まだ会ったこともないし日も浅いうちに関係切ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    確かに、この内容だけではわからないですよね。
    私もこのまま関わっていても嫌な気持ちになることが多そうだと思うので、関係を切ります。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

マッチングアプリで発達障害かどうかはプロフィールかなんかで記載なんですか? それとも専用のものなのか…
世の中未診断の発達障害は沢山いるので診断されてないけどってことはあるかなと思います 
とりあえず不快になったりモヤモヤするなら離れていいと思いますよ
心が狭いのも特性だと思いますし(自分の中で許せる範囲が狭い) 
気が合う人がみつかるといいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    プロフィールに記載していて、専用のものではありません。
    はい、これから先も不快になったりモヤモヤしそうなので、離れます。
    そうおっしゃっていただき、ありがとうございます。

    • 59分前
いる

女同士でもマッチングアプリなんてあるんですね🤔🤔

私なら違和感持ったら即
連絡切ります🤔🤔

女同士でも
出会いはないんでしょうか?!
顔を見て
知り合うほうが、信用はできますね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そういうサイトが私の知る限り2つあります。

    違和感しかないので、連絡切ります。

    出会いはないですね。

    確かに顔を見て知り合う方が、信用できるし安心ですよね。

    • 58分前
  • いる

    いる

    私はADHDです。
    人間関係づくり
    下手だし、未だに苦労してますが、
    時間は超かかりますが、ママ友やパパ友
    沢山できましたよ🥺🥺
    サイトではないです。

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    すごい努力されたんですね。
    頭が下がります。

    • 32分前