※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅の花
お仕事

皆さん、職場の人間関係でストレス感じることありますか?なんでしょう?…

皆さん、職場の人間関係でストレス感じることありますか?

なんでしょう?
いくつになってもキツイ言い方する人は、苦手だなぁ🤔
だいぶ受け流せるようになったけど。
訪問介護パートしてますが、会社が訪問看護や福祉用具販売、レンタルもしている所です。
で、要介護5の80代男性利用者(常時点滴している)を看護師さんと洗髪、全身清拭などする日があります。

月曜行くと、苦手な(ズバッとモノを言う)看護師とケアするので、正直苦痛になります。。
なんか言葉の端々に介護を見下したような態度してきます。。

別の日に行くと、優しい看護師さんで仕事がすごくやりやすいです✨
なんでしょう…訪問介護だから同行以外でスタッフと関わることってほぼありませんが、特殊ケースの場合は関わらざるを得ないからしんどいですね😓

やっぱ、キツイ言い方する人はイヤだ〜‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります

言い方がきつい人って大人気ないですよねー

私も今の職場に1人苦手な人がいます
愚痴が多くて、よく人の悪口言ってる人です
0か100の人なので、気に入らないことがあると人のことを一気に嫌いになる性格っぽくて、あからさまに態度を変えます
私も何か気に入らなかったことがあったのか?一時期冷たくされました
新しく異動してくる上司のことも気に入らないとあちこちで言いふらすので、みんなが心配してます。。
その人は「大人だから挨拶しないとかそういう大人気ないことはしないよ!」と言ってるんですが、不機嫌出してる時点で大人気ないよーと呆れます

はじめてのママリ

私も看護師ですが、キツイ人いますよね。病棟勤務なので、本当に色々な人がいるなって😂

その看護師の代わりに言いますね「ごめんなさい!私、他人のことなんて思いやれないキャパの狭いクソ看護師なんです(笑)」🤣🤣🤣こんなクソ看護師のことなんて気にしないでくださいね☺️